月別アーカイブ:2020年10月

35歳以上の横綱

2020/10/31  

白鵬と鶴竜の両横綱はそろって35歳である。 年6場所で消耗が激しい中では大変珍しい。 年6場所後に誕生した横綱で35歳まで相撲を 取ったのは千代の富士だけである。35歳以上 の横綱が複数いたことは昭和 ...

現代相撲部屋継承事情13

2020/10/30  

元常ノ花出羽海の急死で出羽海の後継者を 決めなければならなくなった。以前元常ノ花 出羽海が自殺をはかったとき、遺書があって 1通は千代の山にあてたものだった。それ には出羽海の後継者を千代の山とすると ...

天空海の出世街道

2020/10/29  

天空海が新入幕を果した。天空海はあくあ と読む。天空海はどのような出世街道を歩ん できたのか。改めて振り返ってみた。体は 小学生の頃から大きくなった。高校時代、 下地は相撲ではなく柔道であった。大洗の ...

2021年土俵の目撃者カレンダー

2020/10/28  

2021年土俵の目撃者カレンダーをお届けしま す。2020年は無観客あり、中止あり、日程 変更あり、前売はある日突然という状況でし た。新型コロナウイルスの状況は変化がない まま、2021年に突入しそ ...

最高位大関の大関優勝

2020/10/27  

正代が大関に昇進したことで3大関となった。 これまで大関の優勝は2017年一月場所の稀勢 の里以降ないと書いてきた。この間21場所が 経過している。関脇が3場所、小結が1場所、 平幕上位が1場所、平幕 ...

2020年十一月場所番付の視点

2020/10/26  

新番付が発表された。正代が大関になった 影響で、あいた関脇に隆の勝が新関脇として 昇進した。2018年九月場所の新入幕から12場 所を要し、2019年十一月場所の再入幕からは 5場所を要しての新関脇で ...

四股名あれこれ 動物編4

2020/10/25  

引き続き鳥類の文字を含む四股名最後の文字 鷲を以下の条件のもとで紹介していこう。 1.動物といっても竜(龍)、麒麟、鳳、 鵬などの伝説や空想上の動物は含めなかった。 2.鯱はしゃちと読む四股名は入れ、 ...

鶴竜の困惑

2020/10/24  

鶴竜の様子が伝えられている。調整段階で あって、本格的稽古はこれからになりそうだ。 横綱だけに不成績はあげられない。それで なくても横綱審議委員会から休場の多さを 指摘されているから難しい立場におかれ ...

力量不足の横綱はなぜ生まれる

2020/10/23  

白鵬・鶴竜が35歳なおかつ休場がちで長く ないと誰しも思う。そんなとき七月場所12勝 3敗だった朝乃山が九月場所優勝すれば横綱 という線がなきにしもあらず、という見方が あった。しかし、大半は九月場所 ...

現代相撲部屋継承事情12

2020/10/22  

元両国(前名国岩)出羽海は時系列ではなく、 項目別に触れていくことにしよう。先代の 元常陸山の認可がおり、元両国(前名国岩) 出羽海の下で元栃木山の春日野部屋、元大門 岩の山分部屋がスタートした。分家 ...

白鵬の今後

2020/10/21  

白鵬の休場が目立っている。今年(2020年) に入って24勝6敗2不戦敗28休である。不戦 敗を含む休場率は50%である。大鵬の晩年、 最後の1年間は57勝11敗2不戦敗11休で不戦 敗を含む休場率は ...

四股名あれこれ 動物編3

2020/10/20  

引き続き鳥類の文字を含む四股名を以下の 条件のもとで紹介していこう。 1.動物といっても竜(龍)、麒麟、鳳、 鵬などの伝説や空想上の動物は含めなかった。 2.鯱はしゃちと読む四股名は入れ、しゃち ほこ ...

炎鵬の今後

2020/10/19  

九月場所、炎鵬は中日まで1勝7敗だった。 まったくいいところがなく、重量級に押し つぶされそうな一方的な相撲内容が続いた。 このままでは十両落ちかと思わせるほど、 不振であった。小さい炎鵬がいっそう小 ...

現代相撲部屋継承事情11

2020/10/18  

数ある相撲部屋で最も歴史があり、名門中の 名門といわれる部屋が出羽海部屋である。 9代続いている。出羽海部屋は、角聖といわ れた元横綱常陸山の出羽ノ海が大きくした 部屋である。常陸山の師匠にあたるのが ...

四股名あれこれ 動物編2

2020/10/17  

引き続き哺乳類の文字を含む四股名を以下の 条件のもと紹介していこう。 1.動物といっても竜(龍)、麒麟、鳳、 鵬などの伝説や空想上の動物は含めなかった。 2.鯱はしゃちと読む四股名は入れ、しゃち ほこ ...

四股名あれこれ 動物編1

2020/10/16  

九月場所、新入幕翔猿が活躍したことでその 名を広く知らしめた。テレビの司会者が「最 初しょうえんと読むのかと思ったよ」と発言 していた。そこで動物にちなんだ四股名を 調べてみることにした。 <翔猿> ...

2009年相撲メモから1年を振り返る2

2020/10/15  

引き続き11年昔を相撲メモから振り返り、 現代といかに異なるかを明らかにしていき たい。 ★頭打ちのスピード出世力士 スピード出世は明日の大相撲を担うバロメー ターである。しかし、当世のスピード出世 ...

2009年相撲メモから1年を振り返る1

2020/10/14  

10年一昔と言うが、ここでは11年昔を相撲 メモから振り返ってみたい。現代と比較して どういう時期であったか明白にしていきたい。 2009年は横綱が白鵬と朝青龍のときである。 白鵬は23歳から24歳、 ...

大相撲専門誌の行く末

2020/10/13  

大相撲専門誌「スポーツ報知大相撲ジャー ナル」が決算号を出版しなくなって2場所が 経過した。決算号が出なくなったのは突然で あった。「NHK G-Media大相撲中継」に 続いて2誌目である。今決算号 ...

横綱の大関在位場所数番付

2020/10/12  

横綱の大関在位場所数番付を作成した。対象 は東京横綱で、実質横綱が地位化した常陸山 以降とした。さらに、大関時代の勝率を付け 加えた。引き分け、預かり等は0.5勝0.5敗と した。1勝14引き分けが1 ...

現代相撲部屋継承事情10

2020/10/11  

7代続いている部屋が高砂部屋である。創設 者は明治の風雲児高砂浦五郎である。大名の お抱え力士という時代でなくなっていたなか で、相撲会所(日本相撲協会の当時の呼称) のトップ筆頭玉垣(前身は謎)とN ...

輪島モデルからみた朝乃山と正代

2020/10/10  

正代が大関に昇進したことで学生出身の大関 は朝乃山と2人になった。正代と朝乃山は 横綱を目指すライバルになった。だが、これ まで学生出身の大関は何人もいても、横綱 となると輪島一人しかいない。輪島が横 ...

貴景勝大関の通信簿

2020/10/9  

九月場所の貴景勝は久々に優勝争いをし、 12勝3敗で次点となった。正代との2敗対決 に敗れたことが大きかった。最近の傾向は、 優勝を争う直接対決を制した力士が優勝して いる。貴景勝が大関に昇進してから ...

現代相撲部屋継承事情9

2020/10/8  

引き続き5代続いた部屋をみていこう。宮城 野部屋の5代は同じ師匠が2度になっている。 それはまったく無関係の師匠が突然部屋を 組み入れたことに起因していた。 高島(元巴潟)部屋の横綱吉葉山は現役の と ...

関脇優勝の翌場所

2020/10/7  

大関の昇進は、昇進時の成績、相撲内容が 問われるのは当然である。だが、もっと大事 な点は大関としての成績、相撲内容である。 正代は関脇優勝のあとはどのような成績を 残せるのか。そこで関脇優勝の翌場所を ...

正代の相撲内容を検証する2

2020/10/6  

引き続き正代の相撲内容を検証していく。 ■9日目 関脇大栄翔 大栄翔果敢に突いて出て、突上げて正代の 体をおこしにかかる。正代踏みとどまるも 引いて後退。土俵際右足一本でこらえる。 大栄翔も前に落ちて ...

現代相撲部屋継承事情8

2020/10/5  

九月場所優勝した正代は時津風部屋の所属で ある。時津風部屋は双葉山がおこした部屋で ある。双葉山は立浪(元緑嶋)部屋出身で ある。師匠の娘をもらうことを断ったり、 様々な点で師匠と意見が折り合わなかっ ...

正代の相撲内容を検証する1

2020/10/4  

九月場所、正代は13勝2敗で優勝し、大関に 昇進した。九月場所正代はどのような相撲を 取ったのか。改めて一番一番を検証してみる ことにした。 採点は5段階で、細かく評価するため0.5を 加点減点するこ ...

2020年!4場所経過した年間最多勝レース

2020/10/3  

2020年は五月場所が中止となって、残すとこ ろ1場所となった。九月場所で4場所を終え た年間最多勝レースはどう変化しただろうか。 4場所までの途中経過をまとめてみた。それ が次の表である。なお、対象 ...

現代相撲部屋継承事情7

2020/10/2  

九月場所があり、いくぶん間が空いたが、 引き続き4代続いた相撲部屋をみていこう。 陸奥(元霧島)部屋のルーツは井筒部屋で ある。井筒部屋といっても高砂部屋から分家 独立した初代西ノ海がおこした井筒部屋 ...

関脇優勝の足跡

2020/10/1  

九月場所関脇優勝した正代は場所後大関に 昇進した。大正15年優勝制度が始まって以来 関脇の優勝は以下の29例目である。なお、 大正15年以降場所は464場所となった。中止 になった2場所は含んでいない ...

Copyright© 土俵の目撃者(毎日更新) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.