月別アーカイブ:2018年08月

御嶽海の15日間を推測する1

2018/8/31    ,

九月場所は御嶽海の大関取りの場所になる。 七月場所、初優勝したが、今度は周囲の御嶽 海を見る目が違ってくる。御嶽海の15日間を 対戦相手別に推測する。 ◆強敵 白鵬 2勝6敗 1勝は不戦勝だから実質1 ...

幕下以下の元幕内力士

2018/8/30    

最高位小結の常幸龍が十両に復帰した。幕下 に落ちたのが平成28年七月場所であった。 そこから13場所かかって、十両東14枚目に 戻した。東幕下5枚目で4勝3敗の成績は かなりラッキーである。幕下東筆頭 ...

隆の勝の出世街道

2018/8/29  

千賀ノ浦(元隆三杉)部屋の隆の勝が、入門 9年目でついに新入幕を果たした。千賀ノ浦 部屋への入門は15歳のときである。師匠は 元舛田山である。前相撲は平成22年の三月 場所である。同期に輝がいる。四股 ...

大相撲幕内体重番付

2018/8/28    

平成30年九月場所の番付を基に大相撲幕内 体重番付を作成してみた。重量級大相撲と いわれて久しいが、数字で見るとどうなるか。 27日に力士の身体検査があったようだが、 数字はそれ以前のモノを採択してい ...

番付の矛盾

2018/8/27    

九月場所の新番付が発表された。関脇は優勝 した御嶽海が東にまわり、8勝の逸ノ城が 西にまわった。これは合理的な編成で賞賛 したい(予想は逆が多かった)。ちなみに七月場所では御嶽海対逸ノ城戦は実現してい ...

関脇以下の優勝力士キラー10最終回

2018/8/26  

関脇以下の優勝力士キラーのテーマはついに 現代まできた。それだけに記憶に新しいので はないだろうか。四股名も現役が多い。例外 は大砂嵐で、不祥事のためすでに引退して いる。照ノ冨士、豊ノ島は幕下に陥落 ...

関脇以下の優勝力士キラー9

2018/8/25    

平成13年から平成25年までの優勝力士キラー をみていこう。ただし、横綱・大関と対戦の ない平幕優勝力士及び横綱・大関と部分対戦 の平幕優勝力士に勝った力士は、対象外と させていただいた。 この時期は ...

稽古は直前の本場所を目指すモノではない

2018/8/23  

夏の巡業で稀勢の里がどういう稽古をして いるかの情報が入ってくる。現在8場所連続 休場という不名誉な記録をしているだけに、 注目がいくのはしかたがない。しかし、いか にも夏の巡業は九月場所を目指した稽 ...

日々すべて相撲

2018/8/22  

残暑厳しい中、寝苦しい日があるが、力士は どのように寝ているだろうか。元栃木山の 春日野は「寝るときは海老のようになって 寝ろ。大の字になって寝たら承知しないぞ」 と弟子に戒めていた。夏は暑いからとい ...

今の井筒部屋は本家井筒部屋の分家

2018/8/20  

井筒部屋といえば横綱鶴竜をかかえる部屋で ある。師匠は元逆鉾で、父の鶴ヶ嶺から部屋 を引き継いで今日に至っている。横綱を擁 する部屋としてはいささか弟子の数が寂しい 状態である。井筒部屋というと名門の ...

相撲部屋の未来

2018/8/19    

満員御礼が続く大相撲。チケットが入手困難 で寝込む方、立ち直れない方まで出るほどで ある。過熱を通り越した異常事態である。 人気は最高だが、そうはいかない面がある。 新弟子である。七月場所は新弟子がゼ ...

関脇以下の優勝力士キラー8

2018/8/17  

平成初期その後から平成12年までの優勝力士 キラーをみていこう。ただし、横綱・大関と 対戦のない平幕優勝力士及び横綱・大関と 部分対戦の平幕優勝力士に勝った力士は、 対象外とさせていただいた。 この時 ...

知られざる十両優勝

2018/8/16    

七月場所千秋楽、十両で貴ノ岩対隆の勝の 優勝決定戦がおこなわれた。貴ノ岩が勝利し、 平成25年一月場所以来2回目の十両優勝と なった。5年半ぶりの十両優勝であった。 優勝賞金200万円とともに貴ノ岩は ...

体重からみた旧両国国技館の英雄

2018/8/15  

現在は160キロ以上の重量級全盛の時代で ある。小兵というと116キロの石浦、115キロ の照強があげられる。それではひと昔前は どうだったのか。旧両国国技館時代をみて いこう。旧両国国技館は明治42 ...

問われる!稀勢の里8場所連続休場後の成績

2018/8/13    

横綱という地位をひとくくりにはできない。 ピンとキリには随分差がある。横綱中の横綱、 大横綱といういい方はあるが、別に定義が あるわけではない。しかし、時代を築いた 横綱となるとイメージは固まってくる ...

関脇以下の優勝力士キラー7

2018/8/11  

昭和最後から平成初期の優勝力士キラーを みていこう。ただし、横綱・大関と対戦の ない平幕優勝力士及び横綱・大関と部分対戦 の平幕優勝力士に勝った力士は、対象外と させていただいた。この時期は千代の富士 ...

59年前の大関昇降基準アンケート

2018/8/10  

九月場所、御嶽海の大関取りが見所になる。 最近は3場所33勝以上が大関の目安とされて いるが、これは相撲協会が公式に打ち出して いる見解ではない。つまり大関昇進には、 はっきりとした基準はないわけであ ...

横綱・大関の途中出場

2018/8/8    

七月場所4日目、白鵬が休場した。そのとき 大相撲中継で「再出場はまだようすをみて、 おそらく…どうでしょうか」とアナウンサー が向こう正面で白鵬の師匠である宮城野(元 竹葉山)に尋ねた。「ちょっとまだ ...

引退相撲思いつくまま

2018/8/6    

日馬富士の引退相撲のチケットが8月初めに 届いた。正式には「第70代横綱日馬富士引退 断髪披露大相撲」という。日馬富士が引退 相撲を9月30日におこなうという情報は、 五月場所開始早々耳に入ってきてい ...

関脇優勝その翌場所4

2018/8/5  

取口を変えて急激に強くなったのが、千代の 富士である。それまで投げが中心だった。 そのため、よく肩を脱臼した。8回も脱臼 すれば、あきらめの境地になっても不思議 ではない。しかし、千代の富士は鍛えぬき ...

平成30年九月場所チケット事情

2018/8/4    

九月場所の前売りが始まった。七月場所の 平日分チケットはけっこう長期に渡って販売 され続けたが、九月場所はそうはいかなかっ た。コンビニでは最初から回線がつながら ないありさまだった、という。特に土日 ...

希善龍の苦悩

2018/8/3  

七月場所、栄光は御嶽海に初めて輝いた。 その一方でまたも達成できなかった勝ち越し に苦しむ十両力士がいた。希善龍である。 成績は6勝9敗だった。希善龍はこれまで 9場所十両に在位しながら、1度も勝ち越 ...

関脇優勝その翌場所3

2018/8/1  

 大鵬から年6場所制である。比較的現代の 制度に近づいてきている。大鵬は入幕した年 に関脇優勝している。驚異の新人であった。 成績も11勝-12勝-13勝優勝だから文句なし の大関昇進であっ ...

Copyright© 土俵の目撃者(毎日更新) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.