MENU

大相撲幕内体重番付

平成30年九月場所の番付を基に大相撲幕内
体重番付を作成してみた。重量級大相撲と
いわれて久しいが、数字で見るとどうなるか。
27日に力士の身体検査があったようだが、
数字はそれ以前のモノを採択している。
体重番付A
幕内の総重量は6896キロで、平均は164キロ
である。朝乃山、正代、北勝冨士が平均に
近い体重である。150キロ台の鶴竜、白鵬は
平均以下になる。北の富士、玉の海の時代は
150キロあれば巨漢であった。隔世の感がする。
大相撲幕内体重番付で横綱に位置するのは、
逸ノ城と魁聖である。この2人だけが200
キロ超えである。体重番付の横綱・大関・
関脇に横綱・大関が一人もいなのが興味深い。
小結になってようやく高安と稀勢の里が登場
する。しかし両力士ともいささか太り過ぎの
感がする。重さは武器にもなるが、動きの
悪さ、技のきれに影響することにもつながる。
なによりケガが心配である。
180512土俵祭り 033
<幕内体重ナンバー1逸ノ城>

それにしても130キロ台、120キロ台がいなく、
石浦が116キロで幕尻というのは極端すぎる。
石浦の小兵としての孤軍奮闘がこれからも
続くことになる。相撲がオリンピックの種目
になったら、国際的動向として体重別になっ
てしまいそうだが、相撲の醍醐味は失われて
しまう。柔道はJUDOという別な種目に
なってしまった。
161127千秋楽表彰B 213
<H28年11月 敢闘賞を受賞した石浦>

元琴錦の朝日山親方は理想の体形に松鳳山を
あげていた。その松鳳山は下から数えて4番
目である。総じて現代はやはり太りすぎかも
しれない。うっちゃりと吊り出しが消えた
現代大相撲は物足りなく映るし、面白みに
欠ける。しかし、この流れは変わりそうも
ない。
171112初日幕内 339
<松鳳山>

さくらももこさん、早すぎます。

興味深いテーマをこれからもお届けします。
マーク2カ所をクリックして支援して
ください。

よしなに
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村 

相撲 ブログランキングへ 

↑↑↑↑↑↑↑↑  

ブログランキング

当サイトはブログランキングに参加しております。記事をよんでいただいたら、以下バナーをクリックいただくと、ランキングに反映されます、1日1クリックよろしくおねがいします
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無類の相撲好き。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。お問い合わせなどあれば管理をお願いしてる masaguramさんまでX(Twitter)ください。

目次