月別アーカイブ:2015年04月

出羽海の系統8

2015/4/29  

昭和の大相撲を揺るがした春秋園事件。番付の方屋を 占めた出羽海部屋が事実上の崩壊に至った。それはどう いう流れでいたったか、しぼって展開する。1月10日 出羽系中心の力士は大日本新興力士団として旗揚げ ...

番付素朴な疑問

2015/4/27    

新番付が発表された。番付そのものに真新しさはあるが、 幕内力士に特に新しさはない。素朴な疑問として対戦 相手はほとんど変わらないのに大関で9勝あげるのと 関脇・小結・前頭上位で9勝あげるのと何が違うの ...

幕下以下の年齢

2015/4/26  

以前こういうことを書いた。将棋界が26歳までにプロで ある四段になれなければ養成機関である奨励会を退会 させられる。そのため奨励会員は誕生日がこわいという 話を。それを幕下以下の力士にあてはめるとどう ...

五月場所の人気

2015/4/25    

五月場所まで約2週間と迫った。一月場所・三月場所と 15日間満員御礼となるほど相撲熱は高い。五月場所の 前売りは一月場所に劣らぬ人気であった。それでは五月 場所もそのまま人気が続くのか。五月場所はほか ...

出羽海の系統7

2015/4/24  

1932(昭和7)年1月5日春場所の番付が発表された。  東 幕内 西 玉 錦大関武蔵山 能代潟張出大ノ里 清水川関脇天 竜 幡瀬川小結綾 桜 沖ツ海筆頭出羽ヶ嶽 鏡 岩 2 信夫山 朝 潮 3 和歌 ...

出羽海の系統6

2015/4/22  

大錦がいなくなった土俵で優勝は栃木山、常ノ花、栃木山 3連覇と出羽海勢が続いた。しかし、栃木山は3連覇後 事実上引退した。1926(大正15)年元栃木山の春日野部屋、 元大門岩の山分部屋がスタートした ...

出羽海の系統5

2015/4/21  

協会に要求11ヶ条をつきつけた力士会と協会幹部。両方に 解決策はなく、時間だけがいたずらに過ぎていった。 そこで、双方が納得できる調停役を立てることになった。 調停役に選ばれたのは警視総督赤池濃であっ ...

出羽海の系統4

2015/4/19  

元横綱常陸山の出羽ノ海亡き後の部屋の後継者は難航 した。候補としては元横綱常陸山の懐刀として大きな力を 尽くし、部屋持ちの元両国(前名国岩)の入間川。現役 ではあるが、親方を兼ねる二枚鑑札(現在は禁止 ...

出羽海の系統3

2015/4/17  

元横綱常陸山が出羽ノ海谷右衛門となった初の本場所 1915(大正4)年の春場所、出羽ノ海部屋の幕内力士は 11人となった。これに続くのが友綱部屋(現在の友綱部屋 とのつながりはない)の5人であるから出 ...

出羽海の系統2

2015/4/15  

ドブ虎常陸山虎吉が師匠の年寄名出羽ノ海と改めてから 人を介して市毛谷という少年が入門してきたのだ。後の 常陸山谷右衛門である。1890(明治23)年のことである。 しかし、稽古場がなく、高砂部屋で稽古 ...

出羽海の系統1

2015/4/13  

数ある相撲部屋のなかでも名門といわれるのが出羽海部屋 である。そのルーツ、始まりはいつ誰からなのか。また、 どのような歴史をたどってきたのか。あらためて出羽海の 系統を追いかけてみた。出羽海部屋という ...

no image

連続写真で見る照ノ富士の白鵬戦勝利

2015/4/11    

ホープ照ノ富士が三月場所13日目白鵬を寄り切った。 単なる1章ではない。優勝争いをつなぐ一番になった。 それだけではない。これは照ノ富士の飛躍突破口になる。 連続写真56枚が語る三月場所最大の勝負を振 ...

遠藤の今後

2015/4/10  

三月場所5日目で負傷休場した遠藤が五月場所は出る 可能性があるかもいしれないとの報道がある。理由は 完治するまで休場を続けたら幕下に落ちるかもしれない。 それは遠藤にとって耐え難いことであるとのことだ ...

力道山の真実

2015/4/8  

昔のことははっきりわからないことが多いが、それは 昭和にもあてはまることがある。力道山の突然の髷切り 事件は今でも謎である。力道山はプロレスラーとして 有名だが、前身は二所ノ関部屋の関取であった。その ...

兵役より厳しかった相撲修行

2015/4/6  

大鵬は佐田の山・栃ノ海・栃光・豊山・北葉山の5大関を 向こうにまわして稽古をした。栃若時代の稽古は目を背け たくなるほど厳しかったという。戦前はさらに厳しかった と稽古を見た方は言う。大相撲は昔にさか ...

あと3年は続く白鵬時代

2015/4/5    

三月場所、白鵬は1度もリードを許すことなく、34回目の 優勝を6連覇で達成した。白鵬30歳。大鵬が30歳のときは 年1回しか優勝できなく、時代は北の富士・玉の海に 移りつつあった。白鵬をおびやかす者は ...

大相撲人気を分析する

2015/4/4    ,

一月場所に続き、三月場所も15日間満員御礼が出た。この 相撲人気をどう分析するか。これまで大相撲黄金期は梅・ 常陸、双葉山、栃若、若き大鵬、貴ノ花、若貴などスー パースターの出現によって築かれてきた。 ...

友情の右四つ

2015/4/2  

現在取組は部屋別総当たり制である。それ以前は系統別 総当たり制で同じ部屋から独立した系統、つまり本家と 分家、あるいは分家の分家は対戦しない制度だった。 だから例えば立浪部屋と時津風部屋、出羽海部屋と ...

Copyright© 土俵の目撃者(毎日更新) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.