3連敗中の白鵬が14日目から休場したニュー
スには驚かされた。10時台にニュースが流れ
たが、筆者は国技館へむかう電車の中で、
相撲仲間からのメールで知った。こんな最終
盤になってなんともやるせない気分になった。
白鵬は昨年4場所休場した。今年は早々と
休場した。皆勤が難しい白鵬となっていく
のか。何とも気になる出だしとなった。

<白鵬休場>
これで3横綱不在となった。今場所の休場
力士、引退力士は留まることを知らない。
お客さんの中には「何割かを払い戻してほし
い」という声が聞かれた。本気で休場対策に
取り組まなければ、お客さんに警戒感をもた
れかねない。
土俵は幕内18番と数も中身も寂しい。注目の
取組はまず、3敗の貴景勝対隠岐の海戦で
ある。相撲は、貴景勝が一直線の強烈な攻め
で隠岐の海をもっていった。文句なしの完璧
な相撲であった。貴景勝はこれで11勝目。
明日の相撲次第では大関昇進がクローズアッ
プされる可能性が出てきた。

<貴景勝、隠岐の海に完勝>
2敗単独トップの玉鷲の対戦相手は碧山で
あった。立ち合い、玉鷲が嫌った。立ち上が
るや突き合いのなかから、玉鷲が突きあげ、
碧山を正面土俵に押し出した。硬さはない
ように見えた。

<玉鷲、碧山を退ける>
これで優勝は2敗玉鷲、3敗貴景勝の争いに
しぼられた。玉鷲の千秋楽の対戦相手は遠藤。
貴景勝は大関豪栄道である。ここへきての
1差は大きいが、千秋楽にふさわしい熱戦を
期待したい。
観戦後、4人でちゃんこ店へ。
興味深いテーマをこれからもお届けします。
↑↑↑↑↑↑↑↑