十一月場所の新番付が発表された。御嶽海が十両2場所
で突破し、新入幕を果たした。が、それ以外は特に新鮮
味はない。先場所小結で10勝5敗、敢闘賞を受賞した栃
ノ心の関脇昇進はあるのか否かかが見どころだった。案
の定なかった。これは上位に上がれる力士が少なく、バ
ランスをとったということか。
ノ心の関脇昇進はあるのか否かかが見どころだった。案
の定なかった。これは上位に上がれる力士が少なく、バ
ランスをとったということか。
白鵬は西横綱にまわった。先場所、横綱初休場した白鵬
が復活できるのか。大鵬のように休場明けの場所で優勝
できるか。白鵬の真価が問われる。白鵬を決定的に脅か
す存在はいないが、負けが込むとピンチである、
照ノ富士が東第1大関で、名実ともに大関ナンバー1で
ある。先場所は終盤で失速して優勝をのがした。今年最
後の場所で優勝して、横綱につなげたいところである。
人気の勢、遠藤は東西の4枚目に並んだ。横綱・大関と
は全員と対戦するとは限らない微妙な位置である。両力
士に共通するのは横綱・大関とフル対戦する地位での勝
ち越しがない点である。
琴勇輝、幕内在位11場所、定着して6場所。
誉富士、幕内在位7場所、定着して6場所。
蒼国来 復帰して幕内在位9場所 7場所連続幕内在位
記録あり。
4力士に共通しているのは、横綱・大関との対戦が1度
もないことである。十一月場所の番付の地位は琴勇輝と
誉富士は東西の6枚目、旭秀鵬は西7枚目、蒼国来は東
10枚目で、通常なら横綱大関と対戦しない。彼らが横綱・
大関と対戦する日はいつになるのか。
十両では東2枚目の輝が幕内を狙える位置来た。先場所
西幕下筆頭で6勝1敗の朝弁慶が一挙に6枚上がって、
東十両6枚目に上がった。幕下上位に安彦、大翔鵬、千
代翔馬と楽しみな力士がそろった。先場所2敗した宇良
は幕下入りした。大相撲が一番面白いのは幕下かもしれ
ない。
ご愛読まことにありがとうございます
よろしければ下部2カ所をクリックして応援してください。
”土俵の目撃者”
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑