MENU

あと3年は続く白鵬時代

九月場所31回目の優勝を達成した白鵬。いよいよ大鵬の
32回最高優勝回数に迫った。白鵬は横綱に昇進してから
休場がない稀な存在である。休場したのは大関4場所目の
全休1度だけである。白鵬はあと何年横綱としてやっていけ
るのか。
07九州八日目幕内 099白鵬土俵入り
大鵬は21歳で横綱になり、10年と4場所務めて引退した。
31歳を迎える直前だった。大鵬のピンチは27歳から28歳の
1967(昭和42)年の十一月場所から翌年の七月場所までの
5場所連続休場のときである。休場あけの九月場所から
3連覇した。48連勝+α(2014年6月11日の項目を参照)
を達成したのはこのときである。
大鵬が衰えたと感じたのは29歳の1969(昭和44)年七月
場所以降である。この場所藤ノ川が12勝3敗、結びで
大鵬と新大関の清国が11勝3敗の相星でぶつかった。
勝ったほうが優勝決定戦へコマを進められる。しかし、
大鵬は勝利への意欲がみられず、あっさり負けた。この
場所以降時代は北の富士、玉乃島(後の玉の海)へと
移っていった。
大鵬引退
<大鵬引退の記事>
 
大鵬は入幕した年から引退する年まで優勝しなかった
年はない。それでも横綱になって優勝できなかった場所は
5場所連続と4場所連続が2度ある。同じく千代の富士は
5場所連続と4場所連続優勝なしがある。白鵬は横綱に
なって優勝できなかったのは3場所連続である。これまで
ピンチらしいピンチも衰えも感じられない。
白鵬は現在29歳。大鵬の引退した年齢まで約8場所ある。
36歳の前に引退した千代の富士の年齢までは約6年ある。
モンゴル人は意外と力士生命が長いのでは。だとすると
2020年の東京オリンピックまでは微妙でも34歳くらいまで
いけそうな気がする。現在白鵬の地位を脅かす存在は
いない。逸ノ城にしても未知数である。あと3年は第一人
者として君臨できる可能性は高い。
140108奉納土俵入り 266

ブログランキング

当サイトはブログランキングに参加しております。記事をよんでいただいたら、以下バナーをクリックいただくと、ランキングに反映されます、1日1クリックよろしくおねがいします
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無類の相撲好き。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。お問い合わせなどあれば管理をお願いしてる masaguramさんまでX(Twitter)ください。

目次