栃大海の出世街道 上

» 大相撲 » 栃大海の出世街道 上

栃大海は小学生から相撲を取っていた。出身地の越谷から入間の相
撲教室に通っていた。中学は途中転向して相撲部のある学校へ通っ
ている。高校は相撲の名門埼玉栄高校へ進学した。同期には王鵬、琴
勝峰がいた。

<新所出世披露>

高校在学中のまま春日野(元栃乃和歌)入門した。前相撲は2017年
十一月場所だった。四股名は本名の塚原だった。序ノ口、序二段で
優勝した。三段目は3場所で通過して幕下入りした。2018年は31勝
11敗と大勝した。序ノ口で琴手計(のちの琴勝峰)と対戦して敗れ
ている。

<序二段優勝>

2019年は幕下で24勝18敗だった。1場所平均4勝だが、2場所負け
越している。幕下は体も技術もある程度できているから簡単ではな
い。納谷(のちの王鵬)と対戦して1勝1敗だった。琴手計(のち
の琴勝峰)に1敗、若元春に2敗した。

2020年はコロナウィルスで1場所中止となった。また、三月場所は
急遽無観客開催となった。17勝18敗とふるわない年となった。武将
山・旭蒼天(のちの玉正鳳)・平戸海に1勝。湘南乃海と1勝1敗。
千代の国・納谷(のちの王鵬)に1敗した。

<2020年幕下時代>

2021年は22勝20敗とわずかな勝ち越しとなった。3場所負け越した。
狼雅・欧勝馬に1勝。湘南乃海と1勝1敗。阿炎・獅司・熱海富士に
1敗した。この年幕下西8枚目まで戻ったが負け越した。ここまで最
高位は幕下東4枚目。年齢は22歳になっていた。

(この項目続く)

ブログランキング

当サイトはブログランキングに参加しております。記事をよんでいただいたら、以下バナーをクリックいただくと、ランキングに反映されます、1日1クリックよろしくおねがいします
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無類の相撲好き。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。お問い合わせなどあれば管理をお願いしてる masaguramさんまでX(Twitter)ください。

目次