MENU

異なる優勝者の顔ぶれ

今年(2022年)に入って4場所経過したが、優勝者は
以下である。

1月 関脇御嶽海
3月 関脇若隆景
5月 横綱照ノ富士
7月 前2逸ノ城

<三月場所優勝の若隆景>

照ノ富士以外は優勝候補としてあげられたわけでは
なく、思いもよらない結果であった。特に若隆景と
逸ノ城は初優勝であった。九月場所の見所は、誰が
優勝するかではなく、上記4人以外から優勝者出るか
否かである。先の4人以外の優勝者だと今年は5人
すべて違う優勝者の顔ぶれになる。そうなると6人
すべて違う優勝者の年になる恐れさえ出てくる。

昭和33年、年6場所制がスタートして6人すべて優勝
者が異なったのは昭和47年である。前年10月安定感
抜群の横綱玉の海が亡くなるという悲劇に襲われた。
腰で取る相撲は双葉山と比較する楽しみが出てきた
矢先だった。一人横綱北の富士は十一月場所こそ優勝
したが、翌場所から不調に陥った。その結果乱戦場所
が4場所続いた。九月場所、北の富士が復調した。
十一月場所は弱い大関琴櫻の思いもよらない優勝で
幕を閉じた。その結果優勝者は以下の6人になった。

<北の富士>

1月 前5栃東
3月 関脇長谷川
5月 関脇輪島
7月 前4高見山
9月 横綱北の富士
11月 大関琴櫻

一月場所から七月場所は初優勝であった。

次が平成3年である。この年、横綱千代の富士・大乃
国が引退している。横綱旭富士は翌年一月場所で引退
している。いわば横綱引退期であった。特に千代の
富士のように優勝31回も達成した大横綱の引退は大き
く、時代の過度期であった。優勝者は次の6人であっ
た。

1月 大関霧島
3月 横綱北勝海
5月 横綱旭富士
7月 前13琴富士
9月 前5琴錦
11月 大関小錦

<千代の富士>

霧島、琴富士、琴錦が初優勝であった。琴錦は43場所
後に再び平幕優勝している。23歳での初優勝だった
が、2回目の優勝のときは30歳になっていた。

令和2年はコロナ禍で無観客、1場所中止になった
年である。この年も優勝者は異なるが、5人なので
参考として触れておく。横綱白鵬・鶴竜の休場が目立
つようになった年であった。

1月 前17徳勝龍
3月 横綱白鵬
7月 前17照ノ富士
9月 関脇正代
11月 大関貴景勝

<正代>

徳勝龍と正代が初優勝だった。正代は一月場所も徳勝
龍と優勝を争い、直接対決で負けている。照ノ富士は
ケガで序二段まで番付を下げながら、幕内に復帰した
場所であった。

さて九月場所はこれだという決め手のある優勝候補は
いない。照ノ富士は低空飛行が続いているので決定打
に欠ける。大相撲は混沌の時代に入っている。

ブログランキング

当サイトはブログランキングに参加しております。記事をよんでいただいたら、以下バナーをクリックいただくと、ランキングに反映されます、1日1クリックよろしくおねがいします
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無類の相撲好き。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。お問い合わせなどあれば管理をお願いしてる masaguramさんまでX(Twitter)ください。

目次