MENU

懐かしく思える朝青龍の相撲

豊昇龍が関脇に昇進した。序ノ口から数えて27場所
目、新入幕から13場所目に当たる。けして遅いわけ
ではない。この間技能賞を受賞している。ところが
おじの朝青龍は序ノ口から18所目に、新入幕から7
場所目に関脇に昇進している。その間殊勲賞1回、
敢闘賞2回受賞している、大関は序ノ口から22場所
目、新入幕から11場所目であった。幕内初優勝は
入幕12場所目であった。連続優勝して横綱を決め、
勝ち残りで控えにいた時は感きわまっていた姿が忘れ
られない。

<豊昇龍>

現代は朝青龍のようなスピード出世であがれる力士は
いない。御嶽海は幕下10枚目付出でスタートしたが、
15場所目で関脇。この点は朝青龍と遜色ない。新入幕
から11場所目であった。初優勝は新入幕から17場所目
であった。大関はつい最近なったばかりである。いま
さらながら朝青龍の偉大さを感じずにはいられない。

<優勝朝青龍>

朝青龍は日本の明徳義塾に朝赤龍(現高砂親方)と
ともに留学した。いまでこそ相撲の名門は埼玉栄に
移ったが、当時はほかに琴奨菊、栃煌山などが出身
力士でけっこう名門だった。東龍、志摩ノ海、徳勝龍
も明徳義塾出である。モンゴルと日本との貨幣価値が
違うから朝青龍のご両親の負担は大変なものだったと
いう。そんな下地も朝青龍のスピード出世に役立った
と思われる。

朝青龍はけして体が大きいほうではなかった。スピー
ドと集中力で取るタイプだった。負けん気は大変な
ものであった。白鵬が横綱になるまでは朝青龍の独壇
場であった。朝青龍に対抗できる力士はいなかった。
栃東が優勝をかけた一番で朝青龍に勝ったことがある
くらいだった。忘れられない一番がある。前にでて
くる琴光喜をまわりこんでダイビング下手投げで土表
外になだれ込んだ相撲である。実にスピードと迫力が
あった。今朝青龍の相撲がなぜかなつかしく感じる。

<2008年1月朝青龍対琴光喜>

現代は重量級大相撲全盛で大味な相撲が多い。豊昇龍
は技の相撲である。内掛け、外掛け、上手投げ、下手
投げ、出し投げなどを駆使する。まださらに強くなる
きっかけがつかめていない。おじ朝青龍と比較する
のは酷である。豊昇龍が強くなる素材であることは
間違いない。

ブログランキング

当サイトはブログランキングに参加しております。記事をよんでいただいたら、以下バナーをクリックいただくと、ランキングに反映されます、1日1クリックよろしくおねがいします
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無類の相撲好き。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。お問い合わせなどあれば管理をお願いしてる masaguramさんまでX(Twitter)ください。

目次