MENU

令和新入幕事情

令和に入って17場所が経過した。令和3年、
新入幕が2人で極端に少なかったとこれまで
書いてきた。だが令和そのものが、新入幕
力士が少ないのであった。令和17場所で新入
幕が13人である。その内訳は2人が2場所、
1人が9場所、0人が6場所である。

<豊昇龍>

令和の新入幕傾向として、新十両から新入幕
までに要した場所が結構長いのである。比較
的短いのが琴勝峰で3場所。豊昇龍、翠富士、
荒篤山が4場所である。三月場所優勝した
若隆景は新十両から9場所かかって入幕した。
兄の若元春は16場所かかっている。

<若隆景>

朝青龍、白鵬は新十両から2場所、遠藤は
1場所で入幕している。こうした例は令和
にはない。今の十両をみても見当たらない。
図抜けた力士が不在ということになる。

17人の新入幕力士で幕内に定着している力士
は若隆景、琴ノ若、翔猿、豊昇龍しかいない。
炎鵬、翠富士は十両である。もっとも翠富士
は五月場所再入幕が予想されている。琴勝峰
はようやく十両から戻ってきた。天空海、
一山本、王鵬、荒篤山はまだ幕内に定着と
まではいかない。若元春はこれからである。
なお、貴源治は解雇になっている。

<北の若>

五月場所の幕内予想番付では新入幕は生まれ
そうもない。五月場所の十両予想番付では
13人が未入幕である。北の若、先場所負け
越したが、熱海富士の入幕を期待したいとこ
ろである。

ブログランキング

当サイトはブログランキングに参加しております。記事をよんでいただいたら、以下バナーをクリックいただくと、ランキングに反映されます、1日1クリックよろしくおねがいします
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無類の相撲好き。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。お問い合わせなどあれば管理をお願いしてる masaguramさんまでX(Twitter)ください。

目次