今実力ナンバー1は誰か。番付上は横綱照ノ富士だ
が、休場が多くなって出場数は激減している。大関
貴景勝かといえば、そういえる。両力士のここ1年、
すなわち2022年三月場所から2023年一月場所までの
上位成績は以下である。
照ノ富士31勝15敗44休
貴景勝 61勝29敗
貴景勝はここ1年で最も上位成績はいい。だが61勝
とレベルはそれほど高くない。混迷の時代は終わっ
てはいないことを証明している。
次に成績が良かった力士は若隆景である。
若隆景 57勝33敗
若隆景は1年前優勝し、すべて関脇である。連続関
脇在位記録は7場所連続継続中である。一月場所は
貴景勝対若隆景戦がなかったのはおかしい。
これに霧馬山が続く。
霧馬山 56勝34敗
6場所すべて上位で、すべて勝ち越している。小結
が3場所続いたが、三月場所でようやく関脇に上が
った。一月場所は優勝貴景勝に勝っている。三月場
所は大事な場所になる。
さらに2力士が同成績である。
豊昇龍 52勝38敗
琴ノ若 52勝34敗(1コ不戦敗)4コ休場
コはコロナ部屋ごと休場である。
豊昇龍は若さ・素材を考えると、成績はまことに物
足りない。入幕したころは軽量に泣いたが、今は突
き押しパワーが克服できていない。一月場所はケガ
に苦戦しただけにまき返しをはからなくてはならな
い。
琴ノ若は昨年の名古屋で成長を見せたが、その後頭
打ちから脱却できないでいる。大関の「お」の字さ
え見いだせない現状がある。一皮むける日はくるの
か。
最後に大栄翔と玉鷲。
大栄翔49勝39敗(1コ不戦敗)2コ休
玉鷲 49勝39敗(1コ不戦敗)2コ休
大栄翔はこの1年、小結2場所、関脇2場所と奮戦
した。五月場所は優勝照ノ富士に勝っている。貴景
勝戦、同時に立って早く攻めれば期待が持てる。
超ベテラン玉鷲は相撲が若々しい。後半スタミナ切
れの相撲もときどきあるが、ここ1年は上位に定着
している。
6場所上位ではないが、若元春・翔猿などは貴景勝
をおびやかす存在になる。