日馬富士が調子を取り戻してきた矢先、平幕
の貴景勝に不覚をとった。日馬富士は鋭く
立った。ここまではいい、だが、組み止め
られず、突き合い、押し合いの展開から貴景
勝がかわすと、日馬富士はバランスをくずし
て前に落ち、4敗をきっした。
に苦戦する傾向がある。押され揺さぶられる。
阿武咲、北勝富士戦しかりである。うまく
組み止めたのは千代大龍戦である。日馬富士
は鋭い立ち合い、スピード、集中力が持ち味
である。そして四つ相撲で力を発揮するタイ
プである。それが相手の離れて取る相撲の
ペースにもちこまれている。
富士はつらい立場に置かれている。日馬富士
とてヒジは万全ではない。負けが込んでも
途中休場しにくい微妙な立場に追い込まれて
いる。
微妙な立場の横綱といえば柏戸を思い出す。
横綱柏戸は、あとから横綱になった佐田の山
に先に引退され、微妙な立場になってしまっ
た。大鵬と柏戸の2横綱のみで、次の横綱は
すぐには誕生しそうもなかった。そのため
柏戸は辞めるに辞められなかった。晩年は
9勝6敗が目立ってきていた。大鵬に勝て
なくなっていった。
もやむを得ないと思う。だがそうでないなら、
打倒豪栄道に全力を注ぐべきである。
隣のマスの方はなんと幕内後半戦の後半に
来た。
興味深いテーマをこれからもお届けます。
マーク2カ所をクリックして支援してください。
よしなに
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑。