七月場所中に元横綱2代目若乃花の訃報が報じられ
た。判明したのは18日だったが、亡くなられたのは
16日であった。昨年4月から肺がんの闘病生活が続い
て悪化していたという。まだ69歳だった。
2代目若乃花といえば、その素材・素質から横綱を
期待される逸材であった。その通り横綱にかけあがっ
た。元安藝ノ海は「北の富士級の横綱になれる」と
語っていたが、優勝は4回ともう一つ開花しなかっ
た。大関から横綱にかけあがった昭和53年には年間
78勝12敗をあげている。
師匠二子山(初代若乃花)の娘をもらったが、意中の
女性がいて離婚している。引退後は間垣部屋をおこ
し、独立した。部屋は師匠の杉並区の部屋から離れ、
両国にかまえている。五城桜や若ノ鵬を育てた。照ノ
富士の入門部屋でもあり、若三勝の名で取っていた。
53歳の時脳溢血で倒れ、車椅子生活になった。56歳の
とき貴乃花の理事を支持したことで二所一門から阻害
されるようになった。指導がままならないことから、
59歳のとき部屋を閉じ、同郷青森の元旭富士の伊勢ヶ
濱に弟子を託し、自身も同部屋所属となった。60歳の
時協会を退職した。その後消息を聞くことはほとんど
なかった。
2代目若乃花の69歳死去は横綱が実質地位化した常陸
山以降どのような位置付けになるのか。戦前は人生70
古来まれなり、といって70歳以上生きる方は珍しかっ
た。隠居は55歳くらいだった。双葉山、羽黒山、前田
山が立て続けに50代で亡くなられると横綱は短命と
思われた。常陸山以降年齢別永眠は以下となった。
20代 1人
30代 1人
40代 5人
50代 16人
60代 10人
70人 3人
80代 3人
20代・30代は現役で死亡した玉の海、玉錦である。
50代、60代に集中している。戦後誕生した横綱もまだ
まだ短命である。常陸山以降の横綱で80歳以上は
鏡里、初代若乃花、栃ノ海だけである。なお、解説の
北の富士さんは80歳で健在である。