2022年五月場所7日目終了時点で十両を狙え
る有力候補は以下であった。
千代の海2-2 1 西川2-2
北青鵬3-1 2
千代栄3-1 3
4
5 金峰山3-1
欧勝馬4-0 8
対戦済みは次である。
○千代の海-西川
千代の海-北青鵬○
○北青鵬-金峰山
北青鵬-欧勝馬○
千代の海-金峰山○
9日目、3勝1敗同士で北青鵬と千代栄が
対戦した。若さの北青鵬が有利かと思えた。
だが、相撲は、千代栄が下から突き上げ、
押し上げて北青鵬の上体をおこしにかかった。
北青鵬こらえて反撃に出るハナを引き落と
された。北青鵬は3勝2敗となり、かなり
星勘定が厳しくなった。
11日目、4勝1敗同士で千代栄と金峰山が
激突した。千代栄、先手を取って突き上げる。
だが、パワーで勝る金峰山が突き押しで逆襲
すると千代栄は後退。金峰山は追い込んで
最後は突き落とした。西5枚目金峰山はとに
かく負けられない。
同日、3勝2敗同士負けられない西川と北青
鵬がぶつかった。西川のど輪で攻め込み、
北青鵬かなり後退。だが、北青鵬左四つに
組みとめる。正面土俵で北青鵬の上手投げ。
西川下手投げで返すも及ばず、北青鵬にうち
わがあがった。西筆頭の西川は3勝3敗と
微妙な星となった。
12日目、東筆頭の千代の海は3勝3敗で十両
尻西14枚目の美ノ海と対戦した。美ノ海は
ここまで6勝5敗。千代の海が勝てば十両
復帰となる大切な一番となった。立ち合い、
美ノ海は左前褌を取りにいった。千代の海の
突き放しで切れる。相撲は離れての激しい
突き合いとなった。必死の相撲が続いたなか
で美ノ海の突き落としが決まった。その瞬間
千代の海の十両復帰は消えた。
13日目、東8枚目欧勝馬は6戦全勝同士で
北はり磨と激突した。勝てば幕下優勝と新
十両が決定する運命の一番。相撲は、くい
さがろうとする北はり磨、まわり込んで拒む
欧勝馬。左上手を取るも北はり磨低く、しの
ぎ合い。いったん離れたものの左四つ。北は
り磨左下手深く、欧勝馬右上手が取れない
体勢。欧勝馬小手投げにいくところ、北はり
磨左外掛け。欧勝馬そのまま足をはねあげ、
掛け投げを決めた。欧勝馬の幕下全勝優勝と
十両昇進、元琴欧洲の鳴戸部屋初の関取誕生
が確定した。
同日、西筆頭3勝3敗で迎えた西川が十両で
7番相撲を取ることになった。対戦相手は
東十両尻6勝6敗の貴健斗であった。先場所
は東3枚目4勝3敗で十両昇進がかなわな
かっただけに思うところがあった。相撲は
ともに押しを得意とするが、押し合いのなか
から右四つになった。寄り合い。しのぎ合い。
西川が右からすくって相手の体勢をおこして
西土俵寄り切った。西川の十両昇進が濃厚
となった。
14日目、東2枚目4勝2敗の北青鵬が十両
西11枚目の大翔丸と対戦した。大翔丸は4勝
9敗であった。下3枚しかないから10敗は
幕下降格を意味した。いわば入れかえ戦で
あった。相撲は、大翔丸が押しまくって出る
が、北青鵬は2度まわり込んでしのぐ。動き
が止まった後は北青鵬が抱え込んで東土俵に
寄って出て寄り切った。この勝利で北青鵬の
十両復帰が確定的になった。
千秋楽、入れかえ戦が組まれた。東4枚目
4勝2敗千代栄対東十両尻7勝7敗貴健斗
である。相撲は突き合いから貴健斗が押して
出る。西土俵に詰まった千代栄がはなった
突き落としが見事に決まった。これで千代栄
の十両昇進が濃厚となった。
千秋楽、もうひとつの入れかえ戦は十両8番
目の取組という異例の一番となった。幕下西
5枚目5勝1敗の金峰山と対戦する相手は
途中休場後再出場してきた十両東5枚目2勝
7敗5休の北の若である。相撲は、金峰山が
果敢に攻めて出たが、つっかい棒がはずれる
ように前に落ちてしまった。金峰山の十両
昇進は待ったがかかってしまった。
こうして熱戦を勝ち抜いた西川改め豪ノ山、
欧勝馬、千代栄の新十両及び北青鵬の再十両
が決定した。