大相撲

照ノ富士の復活街道

2020年8月4日

2年2場所ぶりの幕内の照ノ富士。その照ノ
富士の優勝は驚きと賞賛と感動をもって受け
取られた。復活劇、約5年ぶりの優勝だが、
照ノ富士は具体的にどのような転落街道と
復活街道を歩んできたのか、改めてふり返っ
てみよう。

<内閣総理大臣杯を受ける照ノ富士>

照ノ富士がひざのケガと糖尿病の病気にため、
休場が目立つようになったのは大関13場所目
からであった。その後の成績は以下である。

大関 1勝5敗9休
大関 1勝5敗9休
関脇 0勝5敗10休
前10 0勝8敗7休
十両 6勝9敗
十両 0勝9敗6休
幕下 全休
幕下 全休
三段目全休
三段目全休

8勝41敗69休とさんざんな成績で、番付は
序二段48枚目まで下げた。不戦敗を含めると
休場率は63%を占めている。それだけ、ケガ
と病気の治療に専念してきたわけである。
元大関は十両で取ることさえ珍しい。それが
力士養成員となる幕下以下は前代未聞であっ
た。ただ、序二段のとき年齢はまだ27歳で
あった。

<序二段のときの照ノ富士>

序二段からの再出発はスピード復活だった。

序二段7勝
三段目6勝1敗
幕下 6勝1敗
幕下 6勝1敗
幕下 7勝 優勝
十両 13勝2敗優勝
十両 10勝5敗

<十両優勝で表彰>

55勝10敗で幕内復帰を果したのであった。
序二段から1年1場所を要しての返り咲き
であった。これだけでもりっぱなことである。

五月場所は新型コロナウイルスの非常事態
宣言で中止になった。迎えた七月場所。初日
から4連勝した。5日目、元大関の高安に
1敗したが、翌日若手のホープ琴勝峰に勝っ
てから7連勝と快進撃であった。13日目1敗
同士で大関朝乃山と対戦した。この一番で
朝乃山の左上手を切り、腕を返して堂々と
寄り切ってしまったのである。

<1敗同士の一番!朝乃山から勝利>

14日目、関脇正代と対戦した。正代の意地が
制して照ノ富士は2敗となった。済んだこと
と切り替え、千秋楽3敗の御嶽海にのぞんだ。
負ければ優勝決定巴戦になる。照ノ富士は
立ち合いあたって左上手、右上手とはさみ
こむように引きつけ、一気に寄り切った。
優勝が決定した瞬間であった。苦労と苦悩の
連続のなかでつかんだ栄光であった。

<御嶽海を寄り切って優勝決定>

照ノ富士は語った。「続けてきてよかった。
笑える日がくると信じてやってきました」
照ノ富士の相撲人生が再び輝いたときであっ
た。さらに来場所に向けて早く始動すると
いう。いっそう飛躍する照ノ富士見られる
かもしれない。

場所が終わっても多忙な日が続きます。
興味深いテーマをこれからもお届けします。

 

当サイトはブログランキングに参加しています、どうか応援をお願いいたします!

【ブログランキング】で、土俵の目撃者を応援して頂けるかたは↓をクリック


【日本ブログ村】で、土俵の目撃者を応援して頂けるかたは↓をクリック
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村
  • この記事を書いた人

denkouriki

無類の相撲好き。きっかけは昭和42年、九重(元千代の山)が分家独立を許さない不文律の出羽海部屋から破門独立したことです。そのさい、千代の山を慕ってついていった大関北の富士がその直後の場所で初優勝した。こんな劇的なドラマを見せられたことが、大相撲から離れなくなりました。視点は監察委員を八百長Gメン、燃える要素があると強い北の富士を循環気質と呼んだ杉山桂四郎氏に。土俵の心は玉の海梅吉氏に、問題点を探るのは三宅充氏に、そして相撲の本質、真髄は小坂秀二氏に学んできました。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。

-大相撲

Copyright© 土俵の目撃者(毎日更新) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.