2敗トップの高安は伏兵若隆景と対戦した。
若隆景は8勝4敗と2大関を倒して勝ち越し
を決めている。
相撲は、あたり合って突き合い。高安、若隆
景の頭を抑えてのはたき。若隆景こらえて
両者押し合い。若隆景左へまわりこんで体が
離れる。追い込む高安にさらに左へとまわる。
押し合いから土俵をまわるとき、高安が泳ぎ
かける。
高安が残すところを若隆景がふところにはい
って押さんとするが、高安が逆襲の押し。
黒房下につまりながら若隆景がまわりこむ。
高安土俵際で止まるも若隆景右がはいって
一気に寄り立てる。高安小手投げにいき、
若隆景大きく体が飛ぶも、高安の右膝が崩れ
て若隆景の勝利となった。
熱戦ではあったが、高安は若隆景の動きに
合わせすぎたことが敗因である。若隆景は
この場所著しい成長をみせ、油断できない
存在になった。有力な三賞候補である。
朝乃山対貴景勝は意外な展開になった。貴景
勝は突き押ししかないのだが、朝乃山は後退
せずに圧力をかけて貴景勝の押しが通じない。
貴景勝がのど輪で攻めるも朝乃山はずして
出るところを貴景勝が右足1本ではたき込む
と朝乃山は思わず横転した。流れは朝乃山で
あったが、予想外の敗戦となった。
朝乃山は12日目まで3敗ではあったが、相撲
内容はもうひとつであった。勢いがあった
わけではなく、十分な相撲が少なかった。
優勝する気配はさほどなかった。
大関復帰をかける照ノ富士と勝ち越しをかけ
る正代の一番は、速攻で決まった。照ノ富士
が前褌を取って一気に走った。照ノ富士の
強さが光った。これで照ノ富士は10勝目。
正代は貴景勝-朝乃山と強敵を残して勝ち
越しをかけることになる。
これで優勝ラインは横綱不在のなか3敗と
低くなった。これは今場所強者がいなかった
ことを証明した。さらに4敗のおそれがある
が、ここまでいくとこれは優勝ではない。
単なる1位にすぎない。表彰する価値はない。
三段目で力士が担架で運ばれる事態が発生。
興味深いテーマをこれからもお届けします。