昭和40年から49年三月場所までの優勝力士
キラーをみていこう。ただし、横綱・大関
と対戦のない平幕優勝力士に勝った力士は
対象外とさせていただいた。昭和40年一月
キラーをみていこう。ただし、横綱・大関
と対戦のない平幕優勝力士に勝った力士は
対象外とさせていただいた。昭和40年一月
場所から部屋別総当たり制が始まった。それ
は今日まで続いている。この時期は大鵬時代
から北の富士・玉の海へと移り、さらに輪島
が台頭してきていた。
横綱大鵬が、技能派栃東にいきなり敗れる
という波乱のスタートとなった。しかし、
大鵬の48連勝(戸田戦の世紀の誤審を正しく
白星とした場合の数字)は栃東に敗れた翌日
2日目から始まったのであった。初日を終え
た段階では大鵬も栃東も知る由もなかった。
竜虎が3場所連続優勝力士に勝った。大関
琴櫻、横綱大鵬、新大関清國を倒している。
関脇以下の3場所連続優勝力士キラーは、
これまで鏡里がいるが、2人目である。竜虎
は突っ張ってはたくという戦法を得意として
いた。元笠置山の秀ノ山は竜虎の相撲ぶりを
「あれは技能だよ」と笑いながら言っていた。
笑いながらが、ミソであって、竜虎の技能賞
はついに1度もなかった。
昭和48年十一月場所は史上初の休場しながら
優勝という結末をもたらした場所であった。
前場所15戦全勝した横綱輪島は引き続き安定
した相撲を取り、27連勝まで進んだ。その
27連勝目の大関貴ノ花戦で右手人差し指と
中指の間を3センチの裂傷に襲われた。13日
目北の富士戦に負けた後輪島は休場した。
かくして黒姫山は優勝力士から不戦勝という
珍記録を残すことになった。
暑さで寝苦しい日々です。
興味深いテーマをこれからもお届けします。
マーク2カ所をクリックして支援して
ください。
ください。
よしなに
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑