大相撲

改訂二所ノ関の系統

2017年10月20日

元若嶋津の二所ノ関親方が、サウナ帰りの
自転車で転倒して、緊急脳手術をしたという
ニュースが流れた。サウナでも体に変調が
見られたとか、自転車で何度も転倒しながら、
泥だらけで走らせていたという情報が出て
いる。サウナと雨が降る外の温度差が、血管
収縮につながったとか。様々な推測を含めて
解説されていた。だが、命はとりとめたと
いことでいく分安堵した。
170122千秋楽幕内・表彰 602
<二所ノ関(元若嶋津)>

二所ノ関といえば一門の名前であり、専門誌
も使用している。しかし、厳密には、本家
二所ノ関部屋は金剛の代で消滅している。
現在の二所ノ関部屋は初代若乃花から独立
した元若嶋津の松ヶ根部屋を二所ノ関の名称
に改めたものである。つまり、元若嶋津は
かつての一門の名を惜しんだのである。そし
て名称を復活させたのである。

二所ノ関の系統図は以前書いたが、その後の
変化を含め改定版を示そう。それが以下で
ある。
二所変形A

二所ノ関の系統の詳細は以下をクリックして

参照していただければ幸いである。
なお、系統は一門ではない。元安芸乃島の
高田川部屋のルーツは高砂から独立した
元前の山がおこした部屋である。同様に
元隆三杉の千賀ノ浦部屋のルーツは、春日
野部屋から独立した元舛田山の部屋がルー
ツである。

二所ノ関の火は消えるのか、と杞憂したが
再び元気な姿で弟子の育成にあたることを
期待したい。そして名実ともに二所ノ関の
名をビッグにしていただきたい。
投票日は雨のようです。
興味深いテーマをこれからもお届けます。

マーク2カ所をクリックして支援してください。

よしなに
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村 

相撲 ブログランキングへ 

↑↑↑↑↑↑↑↑

 

当サイトはブログランキングに参加しています、どうか応援をお願いいたします!

【ブログランキング】で、土俵の目撃者を応援して頂けるかたは↓をクリック


【日本ブログ村】で、土俵の目撃者を応援して頂けるかたは↓をクリック
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村
  • この記事を書いた人

denkouriki

無類の相撲好き。きっかけは昭和42年、九重(元千代の山)が分家独立を許さない不文律の出羽海部屋から破門独立したことです。そのさい、千代の山を慕ってついていった大関北の富士がその直後の場所で初優勝した。こんな劇的なドラマを見せられたことが、大相撲から離れなくなりました。視点は監察委員を八百長Gメン、燃える要素があると強い北の富士を循環気質と呼んだ杉山桂四郎氏に。土俵の心は玉の海梅吉氏に、問題点を探るのは三宅充氏に、そして相撲の本質、真髄は小坂秀二氏に学んできました。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。

-大相撲

Copyright© 土俵の目撃者(毎日更新) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.