連敗豪栄道が悲鳴をさそう相撲ながら、貴ノ
岩になんとか勝利して3敗で止めた。3敗
でも豪栄道は単独トップである。3横綱2大
関の休場はまたとない優勝チャンスであった
はずだ。ほかの力士は何をしていたのか。
特に実力者関脇御嶽海は期待する前に連敗
スタートだから話にならない。

<豪栄道危うし>
横綱・大関が5人休場状態、優勝は負けが
込んだ展開だから土俵はいっこうに盛り上が
らない。それでも連日満員札止めである。
何しろチケットは発売日に15日分完売である
から協会はホクホクだが、土俵はお寒い限り
である。
数えたわけではないが、マス席はいつもより
お茶屋さんのマス席が増えている印象である。
ところがチケットサイトでは、場所に入って、
当然ながらいまひとつである。高いうえに
横綱・大関・人気の宇良が休場。加えて、
優勝レベルが下がっているのだから人気が
出る要素がない。もっとも、ネットダフ屋、
にわかネットダフ屋が、チケットを転売目的
で購入することでチケットが過熱して、完売
に貢献している面がある。本来あってはなら
ないことだが。
<〇豪栄道(渡し込み)貴ノ岩>
来場所以降、横綱・大関は期待に応える相撲
を見せられるのか。照ノ富士は関脇陥落が
決定である。休場が続く恐れがある横綱が
出るかもしれない。場合によっては横綱の
数が減るかもしれない。かといって将来大関・
横綱間違いなし、という段階に若手はいって
いない。結局、チケット完売に反比例する
場所の中身は続くかもしれない。
今夜はぐっすり寝て風邪を直します。
興味深いテーマをこれからもお届けます。
↑↑↑↑↑↑↑↑。