13日目結びの一番が今場所のクライマックスになるとは、
チケットを前売りで購入した観客で、誰が想像しただろう
か。それも白鵬・稀勢の里の両雄が全勝で激突するという
最高の対戦となった。観客は結びの一番を今か今かと
待ち、土俵に立った白鵬・稀勢の里に館内は興奮状態で
わきにわいた。稀勢の里への声援が目立つ。白鵬は対戦
相手への声援に燃えるタイプである。

<白鵬を寄り立てる稀勢の里>
大勝負に熱戦なしとこれまで書いてきたが、この一番は
違った。興奮冷めやらぬなか、制限時間いっぱいとなり、
白鵬・稀勢の里が立った。白鵬張りざしで四つに組みと
める。しかし、稀勢の里得意の左四つである。おまけに
上手が取れない。稀勢の里が寄り立てる、白鵬まわり込
む。稀勢の里寄り立てるが、白鵬下手投げでしのぐ。この
繰り返しのなか白鵬の連続の下手投げが決まり稀勢の
里はころがった。館内に落胆の叫びが響いた。

<投げの打ち合い>
稀勢の里の寄りは白鵬には通じなかった。横綱と大関の
差といえばそれまでだが、白鵬は右上手が取れなくても
少しもあわてず、しのぐ中でチャンスをつかんで下手投げ
を決めた。稀勢の里はできれば離れて、突き押しで攻め
れば、白鵬を揺さぶることができた。揺さぶって体勢が
くずれたところを攻め立てれば勝負はどうころんだかわか
らない。逆にそれをさせなかった白鵬はさすがであった。

<白鵬が稀勢の里を倒し単独全勝>
白鵬の充実さが稀勢の里の充実さを上まわった一番だっ
た。
五月場所終盤戦に突入!
興味深いテーマをこれからも届けます。
マーク2カ所をクリックして応援してください。
よしなに
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

相撲 ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑