MENU

優勝が遠い鶴竜・日馬富士

七月場所、日馬富士は途中休場、休場明けの鶴竜は好調
だったが白鵬に及ばなかった。これで両者は自己ワース
ト記録をそれぞれ更新した。その自己ワースト記録とは
何か。鶴竜は横綱初優勝なしが8場所になった。日馬富
士は2013年十一月場所の優勝以来優勝なしが10場所にな
った。なお、横綱初優勝の場所数と横綱優勝間隔記録に
関しては次をクリックして参照していただきたい。
鶴竜の横綱に昇進後の成績及び日馬富士が最後の優勝後
の成績が下記である。

鶴 日A

両横綱とも優勝から遠ざかっている。これだけ遠ざかる
と本来なら批判が出てもおかしくないが、そういう声は
それほど聞かない。これはけしていいことではない。な
お、批判というのはよくなってもらいたいから言うので
あって批難とは区別されるべきものである。

131124千秋楽表彰 030
<2013年十一月場所優勝の日馬富士>

北の富士は4場所連続11勝4敗をあげたとき、イレブン
横綱と揶揄された。奮起した北の富士は初めて15戦全勝
優勝を達成した。燃える要素があると強い北の富士が巡
って来たときだった。

140323千秋楽表彰 047
<2014年三月場所優勝の鶴竜>

日馬富士が突き刺さるような立ち合いをしたら、優勝が
近くなる。大関時代連続全勝優勝したときはまさにそう
した相撲であった。このとき白鵬と全勝同士で千秋楽決
戦をしている。日馬富士はこれを制して優勝している。
日馬富士優勝の道は立ち合いしだいである。

20120722千秋楽幕内 1207
<2012年七月場所白鵬を寄り切って
全勝優勝した日馬富士>

鶴竜は先場所、休場後とは思えないほど好調な出だしだ
った。引きや回り込む相撲はなく、安定性していた。こ
の相撲を取り続けることである。だが、それだけでは優
勝はできない。鶴竜の場合、白鵬戦がほとんど勝てない。
優勝するためには白鵬を倒すことである。先場所の白鵬
戦は熱戦ではあったが、白鵬の手のひらの上という感が
なきにしもあらずであった。鶴竜の優勝のカギは白鵬戦
の勝利である。

140322十四日目幕内 1117
<2014年三月場所14日目、白鵬を倒した
ことが優勝につながった鶴竜>

日馬富士は白鵬より年上、鶴竜は同い年である。同時代
人である。いつまでもチャンスがあるわけではない。横
綱としての存在価値を今こそ発揮すべきときである。

いつもご愛読ありがとうございます
よろしければ下部2カ所をクリックいただけると助かります。
”土俵の目撃者”
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村 


相撲 ブログランキングへ 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑  

ブログランキング

当サイトはブログランキングに参加しております。記事をよんでいただいたら、以下バナーをクリックいただくと、ランキングに反映されます、1日1クリックよろしくおねがいします
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無類の相撲好き。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。お問い合わせなどあれば管理をお願いしてる masaguramさんまでX(Twitter)ください。

目次