MENU

北玉時代2

昭和44年九月場所、横綱は大鵬一人、大関は
先場所優勝した清國が東正大関で、琴櫻、
北の富士、玉乃島と続いた。大関ではこれ
まで琴櫻が2回、あとは1回優勝があるだけ
であった。九月場所は7日目までに大鵬が
7連勝、琴櫻・玉乃島が1敗、清國・北の
富士が2敗であった。8日目は天覧相撲で
あった。好取組が組まれるのが慣例であるが、
ここで大鵬対玉乃島戦が実現することになっ
た。

<玉の海>

対戦成績はここまで玉乃島の4勝17敗であっ
た。1不戦勝があり、それを除けば16連敗中
であった。圧倒的に大鵬有利のなかで勝負は
こう展開した。立ち上がると、突っ張り合い
になり、玉乃島が得意の右四つに組みとめた。
大鵬上手投げからまきかえをはかるが、玉乃
島許さず。逆に玉乃島は上手からゆさぶり、
大鵬の上手を切った。玉乃島、機をみて左
から引き落とすと、大鵬は両ひざをついて
しまった。力のはいった熱戦を玉乃島が制
した意味は大きかった。

<大鵬>

この一番を境に大鵬と玉乃島が明暗を分けた。
10日目を終え、1敗は玉乃島、2敗が大鵬・
琴櫻・北の富士であった。11日目、玉乃島対
北の富士の直接対戦となった。突っ張り合い
から左四つがっぷりになった。北の富士得意
の組み手である。北の富士寄り立てるも、
玉の島腰にのせ気味に吊り出した。

<北の富士>

九月場所、玉乃島が13勝2敗で久々に優勝
した。昭和42年五月場所以来2回目の優勝で
あった。北の富士は12勝3敗で次点であった
が、気をはいた。北の富士の大関での12勝は
初めてであった。大鵬は結局11勝4敗に終わ
り、衰えは否めなかった。先場所優勝の清國
は準優勝でもあるいは横綱に、の声はあった。
だが、場所中に頚椎を痛めたことから、9勝
6敗に終わった。

一人横綱で新しい英雄が求められるなか、
横綱先陣争いは玉乃島が1歩先んじたカタチ
になった。

池袋に行ってきます。
興味深いテーマをこれからもお届けします。
イラストとマークの2カ所をクリックして支援してください。

ブログランキング

当サイトはブログランキングに参加しております。記事をよんでいただいたら、以下バナーをクリックいただくと、ランキングに反映されます、1日1クリックよろしくおねがいします
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無類の相撲好き。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。お問い合わせなどあれば管理をお願いしてる masaguramさんまでX(Twitter)ください。

目次