大相撲

問題点を探る またも繰り返された暴行傷害

年末になって事件が明るみになった。伊勢ヶ濱(元
旭富士)部屋でおきた幕下2力士による暴行事件で
ある。弟弟子に対して以下のことが行われた。

4月 腕立て用の補助具を角材として使い、頭部を
殴った
7月 腹部を数回殴打し、その後踏みつけた
8月 熱湯を背中にかけた
その結果
11月 被害者の親族から協会に相談があった。

<伊勢ヶ濱部屋>

列記すると、これはいじめではなく傷害である。弟
弟子がいうことを聞かなかったとか礼を失したとい
うのが理由だが、だからといってこうした手段にで
るのでは無法者とかわりない。そもそも幕下だって
養成員の身分である。偉そうにできる立場ではない。

何度も繰り返されるということは見逃されてきたこ
とになる。伊勢ヶ濱部屋では以前にも暴行事件があ
り、再び起きたことになる。といっても相撲界には
根強くそういう体質があり、厳罰によっておさえて
きた面がある。

幕下力士の名は伏せてあるが、相撲通なら誰である
か明白である。一人は主体的であり、引退した。形
の上では引退勧告の懲戒処分相当となった。もう一
人は1回で偶発的に追随してのことであった。被害
者に直後謝罪しており、2場所出場停止処分になっ
た。

<伊勢ヶ濱(元旭富士)>

また伊勢ヶ浜は理事を辞任し、受理された。これは
協会内部の処分である。だが、傷害罪が適用される
と裁判によって判決がくだされることになることを
忘れてはいけない。

協会は2月に研修をおこなうという。やらないより
はいい。柔術を柔道と改めた開祖嘉納治五郎は「精
力善用」、「自他共栄」をモットーとした。相撲界
も教育的見地からこの言葉を取りいれてもいいとき
にきている。

 

当サイトはブログランキングに参加しています、どうか応援をお願いいたします!

【ブログランキング】で、土俵の目撃者を応援して頂けるかたは↓をクリック


【日本ブログ村】で、土俵の目撃者を応援して頂けるかたは↓をクリック
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村
  • この記事を書いた人

denkouriki

無類の相撲好き。きっかけは昭和42年、九重(元千代の山)が分家独立を許さない不文律の出羽海部屋から破門独立したことです。そのさい、千代の山を慕ってついていった大関北の富士がその直後の場所で初優勝した。こんな劇的なドラマを見せられたことが、大相撲から離れなくなりました。視点は監察委員を八百長Gメン、燃える要素があると強い北の富士を循環気質と呼んだ杉山桂四郎氏に。土俵の心は玉の海梅吉氏に、問題点を探るのは三宅充氏に、そして相撲の本質、真髄は小坂秀二氏に学んできました。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。

-大相撲

Copyright© 土俵の目撃者(毎日更新) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.