MENU

■福岡7日目 優勝戦線力士各者各様の戦い

7日目、チケット売り場はイス席売り切れの
紙がはられていた。マス席はまだ売られて
いたが、それでも平日とは比べものになら
ないくらい、お客さんが入った土曜となった。
やはりお客さんが入ると館内の熱気が違う。

優勝戦線力士はどう戦ったか。幕内下位で
全勝の阿炎は北勝富士戦だった。北勝富士は
ここ1年間、上位で3度勝ち越しの実績を
もつ力士である。あなどれなく、脅威である。
相撲は、あたり勝った北勝富士が阿炎を東土俵
に追い詰め、はたき込んで勝負を決めた。阿炎
は1敗となった。

<阿炎、北勝富士についに1敗>

また、玉鷲は初日こそ宇良に敗れたものの、
6連勝して浮上してきた。上位に定着でき
ないものの、相撲は若々しい。このままいけ
るか。途中で2敗目があるのか。御嶽海は
若隆景に1敗したものの、2敗することなく、
霧馬山戦を迎えた。馬力がちがった。霧馬山
に相撲を取らせず、パワーで圧倒して突き
落とした。この相撲が取れれば面白い存在に
なる。

<御嶽海、霧馬山に勝って1敗で続く>

貴景勝は絶好調である。隠岐の海に何もさせ
ず、押しで一気に土俵外へもっていった。
こうなると貴景勝の押しを封じるのは誰か、
に興味は移る。明日8日目は巨漢逸ノ城で
あるだけにいったん押しを止めれば面白い
展開になるかもしれない。

<貴景勝、隠岐の海をいっぺんにもっていく>

照ノ富士は先場所すれ違いの優勝争いをした
妙義龍戦である。今日7日目決着戦とはいか
ないが、それでも妙義龍がどういう相撲を
取るか注目した。妙義龍はさして一気の速攻
を狙ったが、照ノ富士動かず。スキをみて
右からの小手投げで決めた。妙義龍は上位
ではやはり勝ち抜くのは容易でない。

<照ノ富士、妙義龍を退ける>

7日目を終えて、全勝照ノ富士、貴景勝、
1敗御嶽海、玉鷲、阿炎となった。どこまで
勝ち続けられるか。いつ直接の対決がおこ
なわれるか。場所は中日、後半へと突入して
いく。

【福岡情報】カラー読物1
地方場所は取組表とともにカラー読物が配ら
れる。また、会場入り口左側にまとめて置か
れている。令和三年大相撲十一月場所のタイ
トルバックには谷風の錦絵が切り抜かれて
いる。読物は十一月場所の優勝力士を大きく
扱っている。「世代交代の歯車を進めた、
若き大関の奮戦」と題して平成4年十一月
場所優勝した曙を取り上げている。一部紹介
してみよう。

平成4年の土俵は、群雄割拠のなか、空前の
相撲ブームの熱気に包まれていた。前年五月
場所中の千代の富士を皮切りに、同年七月
場所中に大乃国、翌年一月場所中に旭富士、
五月場所前に北勝海と4横綱が相次いで引退
して60年ぶりの横綱不在に。そんななか、
新世代の旗手の一人として注目されたのが、
曙だ。

曙は2回目の優勝であり、翌場所も優勝して
横綱昇進を決めている。同期の貴花田より
出世は先行した。写真は後援者をバックに
賜杯を抱える喜びの曙が掲載されている。
曙23歳のときである。

ブログランキング

当サイトはブログランキングに参加しております。記事をよんでいただいたら、以下バナーをクリックいただくと、ランキングに反映されます、1日1クリックよろしくおねがいします
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無類の相撲好き。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。お問い合わせなどあれば管理をお願いしてる masaguramさんまでX(Twitter)ください。

目次