MENU

稀勢の里 日はまた昇る

九月場所10勝に終わったことで、稀勢の里の
話題が消えてしまった。琴奨菊と豪栄道は
たった1度の13勝以上の成績が優勝に結び
つけた。ワンチャンスを生かした優勝である。
もちろん彼らは現役であり、今後再び好成績
をあげることはありえる。それに比べて稀勢
の里は13勝を5度あげているが、優勝に結び
ついていない。ここまでくると稀勢の里は、
勝利の女神に見捨てられているのではと思え
てくる。
160124千秋楽表彰 025
<賜杯のゆくえは>
 
豊山(前名内田)がなかなか優勝できずに
いるとき、「優勝してくれ豊山」という悲痛
な叫びがあったほどである。今、豊山を稀勢
の里に置き換えたいファンもいるのでは。
稀勢の里に優勝はめぐってくるのだろうか。
これまでの5度の13勝をふり返ってみよう。
稀勢の里13勝A
これを見ると、2敗のうち1敗はほとんど
白鵬からである。もう1敗は横綱・大関から
が目立つ。稀勢の里にとって、大きく立ち
はだかってきたのが、白鵬である。しかし、
これはいままでのケースである。その白鵬は
全休あけで、けして万全とはいえない状態で
ある。ここにチャンスがある。日馬富士には
取りこぼしがつきもので、安定感に欠ける
傾向がある。鶴竜、豪栄道、琴奨菊、照ノ
富士に地力負けはしない。
131123十四日目幕内 910
<平成25年11月 稀勢の里が白鵬から堂々の勝利>
 
あとは関脇以下の取りこぼしをいかになくす
かである。左四つ十分だが、上手から芸が
あるわけではない。玉錦のように力強い寄り、
出足が伴えば強さは増す。十一月場所、幸い
注目度は薄れている。伸び伸びと取れる環境
である。実はこれが稀勢の里にとって大事な
のである。無欲の勝利、考え過ぎない相撲が
十二分に力を発揮させる。そして、ここ一番
の相撲で勝利することである。
160520十三日目幕内 926
<平成28年5月 白鵬と稀勢の里の死闘>
 
輪島はいい意味で相撲バカだった。ここ一番
の相撲は堅くなるどころかいっそう力を発揮
した。朝青龍は琴光喜の優勝を見て、自分も
やれると思ったと言う。稀勢の里に謎の微笑
みはもういらない。優勝することは必然で
あり、めぐり合わせである。稀勢の里は
今こそ優勝すべきである。

がっぷり総見で稀勢の里のインタビュー
があった。

興味深いテーマをこれからもお届けます。
マーク2カ所をクリックして支援してください。

よしなに
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村 

相撲 ブログランキングへ 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑    

ブログランキング

当サイトはブログランキングに参加しております。記事をよんでいただいたら、以下バナーをクリックいただくと、ランキングに反映されます、1日1クリックよろしくおねがいします
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無類の相撲好き。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。お問い合わせなどあれば管理をお願いしてる masaguramさんまでX(Twitter)ください。

目次