自分の周辺の大相撲にかかわることが変化しそうである。まだ先の
ことでいつということははっきりしていない。具体的にいうとパソ
コンとテレビである。
Windows 10のサポートは、2025年10月14日(火)に終了する。以降、
MicrosoftはWindows 10向けのセキュリティ更新プログラム及びテ
クニカルサポートの提供を終了する。一般的にはWindows 11のパソ
コンを購入するしかない。そうなるとメールアドレスの設定、画像
処理ソフトを入れるなどの使用しやすい操作が必要である。
メールアドレスは今まで使用したものと変わることになりそうであ
る。相撲仲間への連絡は間に合わない場合はスマホになる。土俵の
目撃者の原稿も新しいパソコンで執筆することになる。実は地方場
所へ持参するノートパシコンはWindows 11なのである。しかし、ノ
ートパソコンは画面が小さく、画面キャプチャーにむかない。

パソコンのインターネットは地方場所のホテルや航空券の予約に欠
かせない。新幹線の時刻表も必要な情報である。なにより日本相撲
協会ホームページは情報の宝庫である。
大相撲BS放送・総合放送を見る仕組みも変更予定である。今まで
はBS放送はある会社のチューナー出力だったからブルーレイは外
部入力に設定しなければならなかった。今度は独自のスペシャルア
ンテナを設定する予定である。十一月場所には間に合うと思う。
臨時ニュースが総合で入った場合にそなえ、BSは17時15分迄録画
設定している。総合は旭國対魁傑が18時25分まで放送した先例から
18時25分まで録画設定している。ブルーレイ数台が使える仕組みに
してある。大相撲はカメラを加え、自分をメカに強くしてくれる。