MENU

コロナ禍でみえた引退大相撲興行のあり方

10月2日午後1時琴勇輝の引退相撲がおこな
われた。コロナ禍初の引退相撲となった。
観客はいれず、関係者を中心とした興行だっ
た。その関係者に相撲仲間がいた。彼から
写真数枚とメモが送られてきた。そのメモを
見てコロナ禍の引退相撲の姿がみえてきた。

<琴勇輝最後の髷姿>

まず、客席は一人マスであった。それも正面、
東西正面寄りの半分だけの使用であった。
向こう正面、東西向こう正面寄り半分は未使
用であった。またたまり席も未使用であった。

断髪の段取りだが、まず、東西のたまり席に
テーブルをおき、そこでアルコール消毒液を
用意する。はさみを入れる方は必ず西で消毒
し、はさみをいれて東で消毒するという流れ
で進行した。こうすることでいちいちはさみ
をかえたり消毒したりする手間をなくした。
またはさみをいれるときはマスクを一時的に
はずした。

<照ノ富士がはさみを入れる>

この興行は佐渡ヶ嶽部屋だけでおこなって
いるものだが、最初のほうで照ノ富士がはさ
みをいれた。土俵下に段をつくりじゅうたん
で覆い、数多くの女性もはさみをいれた。
終わりに来て親族がはさみをいれた。部屋の
関係者以外では松鳳山、高安、春日山(元勢)、
鳴戸(元琴欧洲)、高田川(元安芸乃島)、
花籠(元大寿山)、芝田山(元大乃国)が
はさみをいれた。そして部屋の力士、親方、
OBがはさみをいれた。そのなかには元琴奨菊
の秀ノ山親方がいた。

<師弟が三方に礼>

止めバサミを前に館内が暗くなり、琴勇輝に
スポットライトがあたった。彼の土俵人生が
しみじみ語られる。そしてついに師匠佐渡ヶ
嶽(元琴ノ若)が琴勇輝の髷を切り離した。
三方に例をした後、家族から花束が贈られた。

<整髪後の元琴勇輝>

琴勇輝の整髪後再び師弟は土俵に上がり、
二人でご挨拶を述べた。琴勇輝の頭は丸刈り
だった。こうして琴勇輝の引退相撲は幕を
閉じた。

残暑の日でした。
興味深いテーマをこれからもお届けします。

ブログランキング

当サイトはブログランキングに参加しております。記事をよんでいただいたら、以下バナーをクリックいただくと、ランキングに反映されます、1日1クリックよろしくおねがいします
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無類の相撲好き。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。お問い合わせなどあれば管理をお願いしてる masaguramさんまでX(Twitter)ください。

目次