◆25秋11日目 課題がみえた安青錦

» 大相撲 » ◆25秋11日目 課題がみえた安青錦

各段の優勝候補がそろってきた11日目。十両では錦富士・朝白龍・
朝乃山が2敗でトップ並走である。幕内はどう展開したか。

大関候補に浮上した安青錦は2敗同士で正代と対戦した。安青錦は
ここまで低い体勢と突き起こしで8勝してきた。幕内最高成績は11
勝である。今場所は11勝の壁を越えたいところである。そのために
は正代戦を突破しておきたい。

正代安青錦との2敗対決を制す

相撲は安青錦がのど輪で攻めたてたが、正代ものともせずに右差し。
正代、安青錦をおこして胸を合わせて一気に寄り倒した。正代は安
青錦に対する戦法として効果的な相撲を取った。安青錦は自分より
体格に勝る相手に胸をあわされては相撲が取れない。課題がみえた
今日の安青錦であった。

全勝豊昇龍は霧島と対戦した。立ち合い右四つがっぷりとなった。
寄り立ててから上手投げで決めた。全勝豊昇龍を倒す者は果たして
誰か。これが今場所のテーマの一つになってきた。

豊昇龍霧島を上手投げ

結びで大の里は東小結高安と対戦した。大の里は西小結安青錦と初
日対戦したあと番付の半枚下と日々対戦してきた。明日からは番付
の半枚上ごとに対戦していく。つまり霧島-若隆景-琴櫻-豊昇龍
の順となる。

相撲は、高安の攻めに大の里あっという間に正面土俵に追いつめら
れた。ここまでの大の里は軽く見えた。土俵際から逆襲して一気に
高安を突き出した。大の里は危ないながらも1敗を守った。

逆襲大の里高安を突き出す

11日目を終えて全勝豊昇龍、1敗大の里、2敗隆の勝・正代となっ
た。12日目は豊昇龍対安青錦戦が実現する。豊昇龍とっては先場所
負けているだけにリベンジしておきたい。豊昇龍の上をいく相撲が
取れるか安青錦。激突の時がついに来た。

ブログランキング

当サイトはブログランキングに参加しております。記事をよんでいただいたら、以下バナーをクリックいただくと、ランキングに反映されます、1日1クリックよろしくおねがいします
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無類の相撲好き。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。お問い合わせなどあれば管理をお願いしてる masaguramさんまでX(Twitter)ください。

目次