大関を目指す若隆景は平戸海と対戦した。相撲は平戸海が下から攻
めたて土俵際に追いつめた。若隆景は粘ったが、最後土俵を割った。
若隆景はこれで5勝5敗となった。横綱・大関戦を残している。

若隆景の大関挑戦は事実上終わった。大関に昇進するのは容易でな
かった。若隆景は悲観することはない。大麒麟は大関昇進に2度失
敗し、3度目で決めた。大関への執念が実った先例がある。
新たな大関候補として浮上したのが安青錦である。入幕後3場所連
続11勝。先場所は横綱に勝ち、大関琴櫻に連勝している。まさに驚
異の新人である。

10日目は大の里を破っている伯桜鵬である。立ち合いからの突進力・
破壊力は抜群である。勝負は立ち合いで決まった。安愛錦の左が入
った。右おっつけ筈押しで最後寄り切った。8勝2敗で11日目は正
代と対戦する。豊昇龍戦は12日目か、13日目か。
10日目の両横綱は強さを発揮した。大の里は先場所敗れている琴勝
峰戦である。リベンジ第4段である。相撲は、大の里が左からの突
きでくずれた琴勝峰を突き出した。大の里はよく見て攻めた。

豊昇龍は若元春と結びでぶつかった。豊昇龍が張り差しからもろ差
し一気に出てすくい投げで決めた。若元春はなにもできなかった。
豊昇龍を倒すのは誰になるのか。明日から終盤戦である。
