大相撲

大相撲Q&A

Q 御前掛かりとは何ですか

天覧相撲における土俵入りで、正面を見て4人5列
くらいに並びます。四股を右2回左1回踏んでそん
きょします。場内アナウンスで紹介されて立ち上が
り礼をしてさがります。昭和天皇の天覧相撲ではよ
く見られました。平成でもありました。天覧相撲は
千秋楽におこなわれたことはありませんでした。あ
れば賜杯は天皇が渡すのではということが囁かれま
した。

Q 白熊が四股名として登場しましたが過去に動物
そのものの四股名はありますか。

<白熊>

空想上の動物、竜とかを対象外とします。幕内に
限定しますと動物の名を四股名の一部にしたもの
が多い。鶴竜、翔猿もその一つです。ただ、古い
四股名では鵆(ちどり)があります。

Q 仕切り制限時間のない時代は何時ごろ相撲がお
わったのですか

仕切り制弁時間は昭和3年のラジオ放送とともに始
まりました。それでも幕内は10分で時間前に立つこ
ともあり、打ち出しはなかなか一定しなかったよう
です。仕切り制限時間のない時代は午後9時ごろ、
場合によっては9時半ごろ終了していました。現代
なら帰りの予定がたちにくくなります。

Q 年6場所はいつ始まりましたか。

昭和33年からというのが一般です。ただ実質となる
と昭和32年九月場所からになります。6場所の記録
は昭和32年九月場所からカウントしてもおかしくは
ありません。

<北青鵬>

Q 北青鵬の暴力が日常的で指導者元白鵬とともに
罰せられるのですか。

正式には明日23日の理事会で決定されます。北青鵬
には引退勧告、宮城野は2階級降格ではないかとい
う見方が出ています。振り返ると、一月場所北青鵬
が突然休場したのはこの件がらみなのか。それにし
ても暴力をふるうとどうなったか、忘れたわけでは
あるまい。

 

当サイトはブログランキングに参加しています、どうか応援をお願いいたします!

【ブログランキング】で、土俵の目撃者を応援して頂けるかたは↓をクリック


【日本ブログ村】で、土俵の目撃者を応援して頂けるかたは↓をクリック
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村
  • この記事を書いた人

denkouriki

無類の相撲好き。きっかけは昭和42年、九重(元千代の山)が分家独立を許さない不文律の出羽海部屋から破門独立したことです。そのさい、千代の山を慕ってついていった大関北の富士がその直後の場所で初優勝した。こんな劇的なドラマを見せられたことが、大相撲から離れなくなりました。視点は監察委員を八百長Gメン、燃える要素があると強い北の富士を循環気質と呼んだ杉山桂四郎氏に。土俵の心は玉の海梅吉氏に、問題点を探るのは三宅充氏に、そして相撲の本質、真髄は小坂秀二氏に学んできました。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。

-大相撲

Copyright© 土俵の目撃者(毎日更新) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.