大相撲

現役元大関の成績

現在元大関は高安、朝乃山、御嶽海、正代の4人が
現役である。以前、栃ノ心もいたのだから元大関は
けっこういたことになる。ここ1年以内で3人の大
関が誕生したのだから、新旧交代したともいえる。
しかし、元大関にもう一つ活躍が感じられない面が
あるのも事実である。元大関のその後を検討してみ
よう。

■高安
高安が元大関になって4年以上が経過した。長い期
間になってきた。この間2回優勝決定戦に出場して
いる。だからそこそこ活躍しているかというとそう
もいえない。

<高安>

さる一月場所は2度の休場があったように休場が目
立つ。2020年にコロナ部屋ごと休場が2場所あった
のは別扱いになる程度である。高安優勝待望論があ
ったが、このところそうした声は薄れてきている。
高安の元大関時代は164勝124敗42休30部屋ごとコロ
ナ休場である。横綱戦は0勝6敗、大関戦は10勝24
敗である。

■朝乃山
朝乃山の大関降格はコロナ外出期間中に外出したこ
とであった。それも口裏あわせがあったことと大関
という立場であったことから出場停止は長期にわた
った。途中休場1場所、全休6場所に及んだ。番付
は三段目まで落ちた。

<朝乃山>

幕内に復帰したのは2023年五月場所だった。その場
所こそ12勝3敗と活躍した。幕内復帰5場所になる
が3場所が途中休場あるいは途中出場しているのが
気になる。元大関時代の幕内成績は42勝20敗13休で
ある。横綱戦0勝1敗、大関戦2勝5敗である。

■御嶽海
御嶽海はかつて17場所連続小結・関脇在位の記録を
もっていた。また、関脇以下で3回優勝している。
これはほかに例がない。関脇以下最強の時期があっ
た。

<御嶽海>

だが、元大関となってからは勢いが消えた。たまに
御嶽海らしい相撲を取ることがあるが、全体的には
少ない。元大関となってから8場所になるが、5場
所負け越している。元大関の成績は52勝68敗である。
横綱戦はなく、大関戦は2勝2敗である。幕内上位
に戻れないでいる。

■正代
正代は大関在位13場所中6場所負け越している。大
関の維持は無理だった節があった。むろん大関在位
中優勝争いをしたことはない。

<正代>

元大関として7場所だから4人のなかで一番短い。
さる一月場所は優勝照ノ富士に勝ちながら4勝11敗
に終わった。食いなれないものを食ったせいかと思
われかねない結果であった。元大関の成績は46勝59
敗。横綱戦2勝(不戦勝あり)1敗、大関戦2勝8
敗であった。

朝乃山はともかく、ほかの元大関はもう一つである。
このまま終わってしまうのだろうか。

 

当サイトはブログランキングに参加しています、どうか応援をお願いいたします!

【ブログランキング】で、土俵の目撃者を応援して頂けるかたは↓をクリック


【日本ブログ村】で、土俵の目撃者を応援して頂けるかたは↓をクリック
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村
  • この記事を書いた人

denkouriki

無類の相撲好き。きっかけは昭和42年、九重(元千代の山)が分家独立を許さない不文律の出羽海部屋から破門独立したことです。そのさい、千代の山を慕ってついていった大関北の富士がその直後の場所で初優勝した。こんな劇的なドラマを見せられたことが、大相撲から離れなくなりました。視点は監察委員を八百長Gメン、燃える要素があると強い北の富士を循環気質と呼んだ杉山桂四郎氏に。土俵の心は玉の海梅吉氏に、問題点を探るのは三宅充氏に、そして相撲の本質、真髄は小坂秀二氏に学んできました。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。

-大相撲

Copyright© 土俵の目撃者(毎日更新) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.