大相撲

新大関琴ノ若論

1月31日、琴ノ若の大関が正式に決定した。協会か
ら元琴欧洲の鳴戸と元大寿山の花籠が使者として立
った。伝達式で琴ノ若は「大関の名に恥じぬよう感
謝の気持ちをもって相撲道に精進してまいります」
と口上を力強く述べた。なお、琴櫻の改名は1場所
しっかり取ってからですぐの改名はなかった。

<大関昇進の非笑顔の琴ノ若>

琴ノ若はどんな大関になるだろうか。昨年霧島・豊
昇龍と新大関が誕生した。出だしは霧島が負け越し、
豊昇龍はかろうじて8勝だった。横綱への期待は急
速にしぼんだ。琴ノ若には二の舞になってほしくな
い。

横綱への期待を抱かせる大関。これこそ琴ノ若に求
められるものである。一月場所はいきなり13勝した。
力は急速についてきている。

勢いのあるうちに力をつけることである。それには
稽古しかない。大関に長くいるとチャンスをのがす
ことになりかねない。

それと1度も勝てない照ノ富士を打倒することであ
る。照ノ富士にとって嫌な相手は動きまわるか食い
下がる力士である。琴ノ若はどちらでもない。今の
ままでは照ノ富士にとって取りやすいだけになる。
そこを打破するには稽古しかない。地力を逆転させ
ることである。

<騎馬上の琴ノ若>

初代若乃花は不十分な成績で大関に昇進しただけに
発奮した。責任感が強かっただけに人一倍稽古した。
「一にも二にも稽古ですよ」と語っている。猛稽古
が若乃花を横綱にした。

琴ノ若を見る周囲の目は違ってくる。それを跳ね返
すだけの相撲を期待したい。

 

当サイトはブログランキングに参加しています、どうか応援をお願いいたします!

【ブログランキング】で、土俵の目撃者を応援して頂けるかたは↓をクリック


【日本ブログ村】で、土俵の目撃者を応援して頂けるかたは↓をクリック
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村
  • この記事を書いた人

denkouriki

無類の相撲好き。きっかけは昭和42年、九重(元千代の山)が分家独立を許さない不文律の出羽海部屋から破門独立したことです。そのさい、千代の山を慕ってついていった大関北の富士がその直後の場所で初優勝した。こんな劇的なドラマを見せられたことが、大相撲から離れなくなりました。視点は監察委員を八百長Gメン、燃える要素があると強い北の富士を循環気質と呼んだ杉山桂四郎氏に。土俵の心は玉の海梅吉氏に、問題点を探るのは三宅充氏に、そして相撲の本質、真髄は小坂秀二氏に学んできました。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。

-大相撲

Copyright© 土俵の目撃者(毎日更新) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.