大相撲

コロナ禍の影響が残る大相撲

大相撲はコロナに苦しまされてきた。2020年三月場
所は急遽無観客開催になった。続く五月場所は中止
になった。当時は有名人が相次いで亡くなり、新型
コロナウイルスは恐れられた。相撲界でも勝武士が
新型コロナウイルス性肺炎による多臓器不全で命を
失っている。

<無観客開催となった三月場所の案内>

大相撲は7月から本場所を開催した。当面は東京開
催であった。だが、人数制限がされた。観客の入場
は13時からだった。

相撲部屋でコロナ患者が発生すると部屋の力士は休
場に追い込まれた。それが多発したのが2022年七月
場所だった。出場力士数が極端に減った。幕下は最
初から塩が入り、14日目と千秋楽は取組開始が午後
であった。

<復活した本場所で再入幕照ノ富士が優勝>

コロナが病気分類の変更を迎えたのは、今年(2023
年)の5月上旬であった。大相撲は三月場所から人
気が戻ってきていた。大相撲を見にいこうとした方
が、チケットがないという会話を大阪のうどん店で
聞いた。九月場所は売り切れ御礼が協会ホームペー
ジで見られた。優勝パレードの復活、打ち上げパー
ティの再開もあった。

<2023年1月の優勝パレードは正門を出て南門に入って終了>

しかし、まだコロナの影響のままの形がある。まず
自由席がなくなったままである。コロナ禍では自由
席がなくなった。これはコロナが収束しても変わら
ないし、今後も変わらないかもしれない。

協会事務所も出入りできない。番付は以前お茶屋の
スペースで購入できたし、星取表は協会事務所で入
手できた。大相撲放送の向こう正面はボックスの中
のままである。以前はマス席の中にあった。これは
今後かわるのか否か見通せない。

こうしてみると相撲界はコロナ禍の影響化で変わっ
たままの姿を残していることになる。

 

当サイトはブログランキングに参加しています、どうか応援をお願いいたします!

【ブログランキング】で、土俵の目撃者を応援して頂けるかたは↓をクリック


【日本ブログ村】で、土俵の目撃者を応援して頂けるかたは↓をクリック
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村
  • この記事を書いた人

denkouriki

無類の相撲好き。きっかけは昭和42年、九重(元千代の山)が分家独立を許さない不文律の出羽海部屋から破門独立したことです。そのさい、千代の山を慕ってついていった大関北の富士がその直後の場所で初優勝した。こんな劇的なドラマを見せられたことが、大相撲から離れなくなりました。視点は監察委員を八百長Gメン、燃える要素があると強い北の富士を循環気質と呼んだ杉山桂四郎氏に。土俵の心は玉の海梅吉氏に、問題点を探るのは三宅充氏に、そして相撲の本質、真髄は小坂秀二氏に学んできました。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。

-大相撲

Copyright© 土俵の目撃者(毎日更新) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.