MENU

横綱受難時代

朝青龍が横綱の時代、あるいは白鵬の横綱時代は一
人横綱だろうが何の心配もなかった。年齢が若かっ
たこともある。まさに優勝をほとんど独占できた。
ともに7連覇している。白鵬は63連勝という記録ま
でつくった。

<朝青龍>

それ以降の横綱はどうであったか。横綱デビューは
以下であった。
2011年十一月場所日馬富士
2014年五月場所 鶴竜
2017年三月場所 稀勢の里
2023年九月場所 照ノ富士

日馬富士から照ノ富士まで22年経過して横綱は4人
である。5年余りに1回しか横綱は誕生していない。

横綱2人がフル出場したのは2020年三月場所である。
無観客場所のときで、白鵬と鶴竜のときである。も
はや遠い昔になりつつある。

横綱不在は実質横綱が地位化した常陸山以降は2回
しかない。昭和6年春場所横綱宮城山が引退すると
翌場所から昭和7年10月場所まで横綱不在だった。
昭和8年春場所、玉錦が横綱に昇進して解消した。

<白鵬>

もう1回は最近である。平成4年一月場所、横綱旭
富士が引退。その年の五月場所前北勝海が28歳で引
退して平成4年五月場所から横綱不在となった。平
成5年一月場所曙が横綱デビューして横綱不在は解
消された。

一人横綱照ノ富士の寿命は尽きようとしている。横
綱不在となったら(実質不在同然であるが)しばら
く続くかもしれない。

ブログランキング

当サイトはブログランキングに参加しております。記事をよんでいただいたら、以下バナーをクリックいただくと、ランキングに反映されます、1日1クリックよろしくおねがいします
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無類の相撲好き。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。お問い合わせなどあれば管理をお願いしてる masaguramさんまでX(Twitter)ください。

目次