MENU

2022年土俵の目撃者を振り返って

今年もコロナの影響を受け続けた大相撲でした。2
月の嘉風の引退相撲では関取70人中26人出場でした。
このあとのトーナメント、福祉大相撲は中止になっ
てしまいました。七月場所はコロナ部屋ごと休場が
これでもかというくらい多発し、休場者続出の場所
になりました。

<嘉風引退相撲は幕内十両合同土俵入り>

そんななかでも年6場所、観戦できたことは幸いで
した。十一月場所の観戦記はサイトにアップするシ
ステムがうまく作動せず、悪戦苦闘の毎日でした。
また、福岡はホテルがなかなかきまらずに、中洲に
なりました。だが、一長一短の宿になりました。

今年も本場所観戦記90日、観客をいれての引退試合
レポートを届けてきました。これに感謝祭2日間が
加わりました。十両をめぐる幕下の熱い戦いがシリ
ーズ化しました。

番付シリーズは以下でした。

<優勝次点でもトップの白鵬>

2022年三月場所前幕内年齢番付
横綱の初休場番付
横綱優勝次点番付
現代関脇・小結在位数番付
横綱優勝なし連続場所数番付
横綱!新入幕までの所要場所数番付
現代幕内力士の新入幕までの所要場所数番付

横綱に関する番付が、人気があるようでした。それ
でも別企画消えた横綱の部屋は何回か連載しました
が、不評で途中で打ち切ってしまいました。

写真シリーズは次になりました。

写真で見る顔今昔10人衆
写真で見る朝乃山三段目7番勝負
写真で見る豊昇龍の技の数々 上下
写真で見る琴ノ若の大関7連勝
写真で見る大相撲ファン感謝祭
今年の写真二枚、思いがけない過去一枚
写真で見る阿炎栄光の日々

<照ノ富士、顔の変遷>

写真で見る顔今昔10人衆は以前アイデアをメディア
の方に話したことがありました。実現する気配がな
いのでテストケースとしてトライしてみました。

苦労したテーマは2つあります。
新十両の優勝 昭和編・平成編
四股名あれこれ ~花 上中下

<令和初新十両で優勝した栃武蔵>

十両優勝はいつ始まったかわからないなかでの調査
開始になりました。単に優勝者の列記ではなく、四
股名の改名、最高位を付記しました。確認作業もし
ました。~花の四股名に関しては江戸宝暦から現代
までの幕内力士を調査しました。ラストは意外な結
果でした。栃乃花が幕内最後の力士でした。それ以
降出ていません。

また、大関の総合力は忘れられない調査でした。土
俵の目撃者は今年1日も休まず執筆できました。相
撲の神様に感謝いたします。

ブログランキング

当サイトはブログランキングに参加しております。記事をよんでいただいたら、以下バナーをクリックいただくと、ランキングに反映されます、1日1クリックよろしくおねがいします
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無類の相撲好き。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。お問い合わせなどあれば管理をお願いしてる masaguramさんまでX(Twitter)ください。

目次