大相撲

三賞の4連続以上の受賞3

ここまで7人の4連続三賞受賞者をとりあげ、
今回の4人をみると法則性が見えてきた。
それは将来横綱・大関になった者が多いこと
である。

■千代の富士 5連続受賞
千代の富士は脱臼癖がつきまとっていた。
そのうえ取り口に投げが多いため、なかなか
出世できなかった。新入幕1場所後十両は
おろか幕下まで陥落している。再入幕まで
13場所かかっている。幕内復帰の要因として
取り口を、前みつを取って出る相撲に変えた。
再入幕で脱臼しないよう、筋肉の鎧で肩を
固め、脱臼癖を防止した。

<千代の富士>

こうして千代の富士はめきめき強さを発揮
していった。5連続三賞受賞は大関昇進直前
の4場所で生まれている。技能賞を3場所
連続受賞後、横綱北の湖との優勝決定戦で
初優勝した。このとき殊勲賞と技能賞を合わ
せて受賞した。昭和56年一月場所のことで
あった。

■北天佑 6連続受賞
北天祐は素質・素材がすばらしく、将来の
大物という見方をされていた。元増位山父の
三保ヶ関親方は「北の湖と北天祐を東西の
横綱にするのが夢」とまで語っていた。
新入幕 20歳
新小結 21歳
とにかく若かった。

<北天佑>

6連続三賞受賞は大関昇進直前の5場所で
あった。敢闘賞-殊勲賞-敢闘賞-敢闘賞
ときて初優勝して殊勲賞と技能賞をダブル
受賞した。昭和57年九月場所から58年五月
場所までである。北天祐23歳のときであった。

■大ノ国-大乃国 4場所連続
大ノ国の初三賞は入幕5場所目であった。
そこから4場所連続の三賞となった。殊勲賞
-殊勲賞-殊勲賞・敢闘賞で分かるように
横綱キラーであった。最初の殊勲賞で優勝
千代の富士、次点隆の里、北の湖から金星を
獲得している。3回目の殊勲賞も3横綱を
撃破している。

<大ノ国のブロマイド>

師匠の魁傑は終始クリーンであった。おかし
な相撲は取らなかった。これは弟子の大乃国
に引き継がれた。のちに、がちんこ大乃国が
千代の富士の連勝をストップしたのは歴史的
必然であった。

■北尾 4連続受賞
大器北尾は入幕2場所目から3連続三賞を
受賞した。1場所空いてそこから4場所連続
三賞受賞となった。殊勲賞・技能賞-殊勲賞
-殊勲賞を獲得している。そのあと大関に
昇進している。新入幕から8場所しかかかっ
ていなかった。

<北尾>

北尾は当時珍しかったパソコンをあつかって
いたことから新人類と呼ばれていた。新人類
ぶりが悪いほうに作用して立浪親方(元安念
山=2代目羽黒山)と対立して相撲界を去る
ことになった。筆者はこの事件を横綱10大
事件に加えている。

(この項目続く)

 

当サイトはブログランキングに参加しています、どうか応援をお願いいたします!

【ブログランキング】で、土俵の目撃者を応援して頂けるかたは↓をクリック


【日本ブログ村】で、土俵の目撃者を応援して頂けるかたは↓をクリック
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村
  • この記事を書いた人

denkouriki

無類の相撲好き。きっかけは昭和42年、九重(元千代の山)が分家独立を許さない不文律の出羽海部屋から破門独立したことです。そのさい、千代の山を慕ってついていった大関北の富士がその直後の場所で初優勝した。こんな劇的なドラマを見せられたことが、大相撲から離れなくなりました。視点は監察委員を八百長Gメン、燃える要素があると強い北の富士を循環気質と呼んだ杉山桂四郎氏に。土俵の心は玉の海梅吉氏に、問題点を探るのは三宅充氏に、そして相撲の本質、真髄は小坂秀二氏に学んできました。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。

-大相撲

Copyright© 土俵の目撃者(毎日更新) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.