4連敗の横綱稀勢の里はついに休場した。
選択した今後は「休場」だが、これ以上の
休場引き伸ばしはもはや許されない。いつ
までたっても休場横綱であってはいけない。
一月場所で進退を問われるのは、避けられ
ない情勢である。稀勢の里の復活はあくまで
横綱としての復活であって、それ以外は本当
の意味での復活とはいえないことが、今回の
件ではっきりした。横綱審議委員会も対応を
問われることになる。
横綱不在となった十一月場所だが、これは
近未来では当然のカタチとなる怖れがある。
それを匂わすかのように3大関はそろって
負けた。3大関はもう若くない。若くて力量
抜群で時代を築ける横綱の姿はいまだ見え
てこない。相撲内容から、豪栄道と栃ノ心の
優勝はほとんどないような気がする。もっ
とも優勝レベルが11勝になれば話は別だが。
それを匂わすかのように3大関はそろって
負けた。3大関はもう若くない。若くて力量
抜群で時代を築ける横綱の姿はいまだ見え
てこない。相撲内容から、豪栄道と栃ノ心の
優勝はほとんどないような気がする。もっ
とも優勝レベルが11勝になれば話は別だが。
昭和47年一月場所から七月場所まで誰が優勝
するかまるでわからない乱戦場所が続いた。
優勝者の翌場所の成績がまたひどかった。
今場所はそんな様相になりつつある。みんな
にチャンスがあるといえば聞こえはいいが、
土俵はどうしても締まらない。
現在貴景勝と栃煌山が5戦全勝である。栃煌
山は関脇以上との対戦を終えており、有利な
立場にいる。以前旭天鵬と優勝決定戦をおこ
なった実績もある。かつては関脇以下最強の
時代もあった。優勝してもおかしくないが、
この成績がどこまで続くか。勝負はこれから
である。
貴景勝となると、実績ではなく、将来性で
ある。若くて、強くて、伸び盛りである。
栃煌山同様この成績がどこまで続くか、未知
数である。勝負はまだまだこれからである。
十一月場所は序盤戦を終えて何とも寂しい
展開になった。残った力士ではカバーしきれ
ないほどのマイナスである。横綱が消えた
場所は今後どう展開していくのだろうか。
心が折れそうな観戦になりそうである。
家電製品を購入するためヨドバシまで
でかけました。
興味深いテーマをこれからもお届けします。
マーク2カ所をクリックして支援して
ください。
ください。
よしなに
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑