◆25夏9日目 取組的興味の少ない日

» 大相撲 » ◆25夏9日目 取組的興味の少ない日

後半に突入した五月場所。だが、取組的興味が少ない日となった。
1敗伯桜鵬の相手が3勝5敗の正代戦であった。これではわきよう
がない。伯桜鵬が寄り切りで勝って1敗を守った。勝ち越しを決め
て10日目は関脇大栄翔戦である。

続く1敗の安青錦は2勝6敗の千代翔馬と組まれた。これまた勢い
が違い過ぎる取組である。勝負は低く低く攻めた安青錦が押し出し
で勝ち越した。安青錦が1敗をキープし、10日目は小結若隆景と激
突する。安青錦の1敗は金峰山である。なお、伯桜鵬と安青錦は未
対戦である。

若隆景、阿炎に苦杯

1敗若隆景は阿炎戦を迎えた。阿炎が立ち合い若隆景をもろ手でお
こしてすぐさま引き落とした。阿炎は実にいやな相手である。若隆
景は痛恨の2敗目となった。上位戦は大の里戦を残している。対戦
はいつになるか。

全勝大の里対宇良が森永賞となった。しかし、6敗宇良に大の里を
脅かす要素はない。くずすのさえイメージが浮かばない。そして相
撲はその通りに進んだ。大の里の破壊力に宇良はなすすべがない。
大の里はくずして最後送り出した。

大の里宇陽を退ける

2敗豊昇龍は先場所負けている一山本戦である。金星を献上してし
まった。連続金星献上は避けたいところだ。相撲は、豊昇龍が果敢
に攻め立て、気を見て腕を手繰ってはたき込こんだ。先場所の敗戦
を引きづらなかった。惜しむらくは大の里と2差あることだ。

豊昇龍一山本にリベンジ

9日目を終えて全勝大の里、1敗伯桜鵬・安青錦となった。横綱・
大関の優勝争いは現時点ではない。千秋楽結びの一番は豊昇龍対大
の里が予想される。消化の一番にならないことを願う。

ブログランキング

当サイトはブログランキングに参加しております。記事をよんでいただいたら、以下バナーをクリックいただくと、ランキングに反映されます、1日1クリックよろしくおねがいします
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無類の相撲好き。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。お問い合わせなどあれば管理をお願いしてる masaguramさんまでX(Twitter)ください。

目次