公開稽古総見にいってきた。季節的にはいまが一番
いいかもしれない。6時半ごろ両国に着いた。2列
に並んでいて南門より少し前に並んだ。
7時半ごろ入場し始めた。いつも通り東西の出入り
口から入った。相撲仲間のN氏とKK氏とともに稽古
をみつめた。いつもほど入っていなかった。これは
PR不足と平日が原因と思った。
幕下・十両は申し合いの後ぶつかり稽古で終えた。
幕内も同様であるが、三役だけの申し合いがある点
が違った。照ノ富士は、土俵にあがることはなかっ
た。
この稽古だけで調子を図るのは難しい。稽古は日々
の鍛錬だからだ。勝ち負けをみるものではない。研
究や試しにやってみることがある。
初代若乃花の稽古はものすごかった。次々に弟弟子
にかかってこさせた。相手変われど主変わらず。長
いが相撲になればこちらのモノという自信を生んだ。
関脇若ノ花が横綱千代の山と17分の死闘で引き分け
たことがあった。
大鵬は佐田の山・栃ノ海・栃光・豊山・北葉山の5
大関を向こうにまわして稽古した。北勝海のぶつか
り稽古はすさまじかった。元大関貴ノ花の藤島部屋
(のちのニ子山部屋)は呼吸をいれず何番も取った。
稽古が力士を強くする。稽古が相撲を面白くする。