MENU

大の里に立ちふさがる豊昇龍

先場所優勝した大の里。場合によっては七月場所の
成績・相撲内容次第では大関もあり得る。実現した
ら入幕5場所目に大関という年6場所制では驚異の
記録になる。

これは大の里がすごいのか。筆者は長年大相撲をみ
てきたが、現在は混迷の時代である。誰が優勝する
か、場所前では予想ができない。これが3横綱4大
関の時代なら大の里の優勝はなかったかもしれない。
勝ち越すのさえ簡単ではない。だから大の里の強さ
は混迷の時代ならではと言えなくもない。

<令和6年3月貴景勝を吹っ飛ばした大の里>

大の里の上位の成績は以下である。
照ノ富士 1勝
琴櫻   2勝1敗
貴景勝  1勝
照ノ富士と貴景勝とは1回だけの対戦である。だが、
照ノ富士はつぶされるような負けであり、貴景勝は
吹っ飛ばされている。

ただ一人例外がいる。豊昇龍である。大の里は3連
敗中である。先場所優勝大の里を派手に投げ飛ばし
ている。柔道技がとびだしたのかと錯覚するほどの
投げだった。

<令和6年5月大の里を投げる豊昇龍>

大の里に立ちふさがる壁は豊昇龍しかいない。これ
まで混迷の時代の優勝者のその後は必ずしもよくな
い。これが大の里にあてはなるかというとそうとは
限らない思いがある。ならば豊昇龍が大の里に勝ち
続けることで大の里がさらに強くなる。この図式で
大の里のレベルが上がる方向に向かえばいい。

ブログランキング

当サイトはブログランキングに参加しております。記事をよんでいただいたら、以下バナーをクリックいただくと、ランキングに反映されます、1日1クリックよろしくおねがいします
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無類の相撲好き。本場所は地方場所を含めて年間半分くらい観戦しています。大相撲に農閑期はなく、随時執筆していきます。興味深く読んでいただければ幸いです。お問い合わせなどあれば管理をお願いしてる masaguramさんまでX(Twitter)ください。

目次